和心!

今日は和のテイストの作品です!


2月19日は二十四節気の1つ”雨水”です。

また七十二侯の1つ”土が潤い起る”という日でもあります!


なかなか普段は見かけない雑節を皆さんはご存知ですか?


雑節とは暦日以外に自然発生的に生まれた、民俗行事・年中行事があり、

これらを称して(雑節)と呼んでいます。


さて今日の花は和を意識したアレンジです!


和の心というのは私たち日本人には欠かせない心です。


(お花レシピ)

カラー(淡いピンク)

トクサ

ヤマシダ

デンファレ(グリーン)

ゴットセフィアナ



和モダンテイスト!

今回は和のものをベースに洋の要素を合わせたイメージで

作りました。

和と洋のコラボはある意味違った感じを想像させてくれます!

   (^-^)/

私は花を見ていると何だか不思議に静かな気持ちになれるのが、

嬉しいですね。


濃いグリーンに淡い色と調和したグリーンを合わせる事で、

本当に素敵な雰囲気を出しています。


花というものは本当に素晴らしいと思いますよ!!!


侘びさび!