おしゃれなお寿司屋さんに!

皆さん、こんにちは!

今日10月5日はレモンの日です。

何だか爽やかな感じがしますね!今日も朝から

良い天気で気分もとっても爽快です!! ('-^*)/

今日はちょっとおしゃれなおすし屋さんのOPENの

花のご紹介です。

(お花レシピ)

ファレノ(ピンク)

ユリ(オレンジ)

ガーベラ(パスタ)

グロリオサ

シンビジューム

梅もどき

キングプロテア

リューカデンドロン

ドラセナ(コンパクター)

ロベ

セッカ柳

(お花豆知識)

梅もどき

もちのき科に属し、葉っぱや実の感じが梅の木に

似ていることから名前がつきました!

(花言葉)は知恵

晩秋から初冬にかけて赤い実をつけます。

梅もどきの実は発芽抑制物質を含んでいて、小鳥の

お腹を通過しないと発芽しない仕組みになっていて、

小鳥を使って種を遠くの方に運んでもらう。

なかなか賢いです!! (^-^)/


今回の花はおしゃれなおすし屋さんということで、

秋の雰囲気と実のものや、枝物をメインに使って、ポイントに

ピンクのファレノをアレンジしました。

また、珍しいお花がお好きだと言う事で、キングプロテアや

リューカデンドロンなどを使っています。

全体的に秋のイメージでグロリオサの赤がお花をうまく

まとめています!

皆さんも、この花を見て、何かしらの秋を自分の中に

見つけてもらえると嬉しいです!!