出産のお祝いの花!!

皆さん、こんばんは!

9月9日は重陽の節句でした。ご存知でしたか?

これは五節句の1つで、菊の節句ともいわれて

います!!

また、節供といわれ行事と関連する花の名を

冠して呼ぶ事が多く重陽とは菊の節供をいいます。

その他にも、春は桃、初夏は菖蒲というような

感じです!!   (^-^)/

皆さんもこれを機会に覚えて下さいね。

さて、今日ご紹介する花は、赤ちゃんを出産された

方に出産祝いとして、贈ったお花です。

(お花レシピ)

ファレノ(胡蝶蘭)

ガーベラ(エリーゼ)

ガーベラ(ソープ)

アルストロメリア(イエロー)

デンファレ(ホワイト)

ミスカンサス

キイチゴ

アイビー

(お花豆知識)

今回はお花のデザインについて、

ご紹介しましょう!

今回のデザインは”ラウンド”

これはどの方向から見ても、花が綺麗に

見えるように花全体を丸くデザインするものです!

フラワーアレンジでは、最初に習うアレンジでも

あります。

今回の花はそれぞれにお花をグルーピング

(花を何本も挿して、1つのかたまりとして見る)

の手法を使っています。

これにより、花がそれぞれに主張して、インパクト

を出しています。

お花だけではどうしても重い感じなので、周りに

グリーンの葉っぱをあしらって動きを出します!

今回はベースの所にアイビーを全体にミスカンサス

をシャワーのように使いました。


赤ちゃんのこの世に姓をうけた喜び(おぎゃー)

という泣き声をお花全体で表しました!!

皆さんもこの気持ちを感じてもらえると嬉しいです。

     о(ж>▽<)y ☆