こんばんは

暖かくて過ごしやすくなって来ました

昨日は
"白雪姫殺人事件"
を観に行きました

色々 思うところはあったけど
私が1番 心に残ったのは
本当の友達って
て事

信頼って何
真実って何
ってとこが


印象深かった

それはそうと 映画館で
一つ席を空けて座ってた
女性2人組が大問題

始まる前から 喋りっぱなし
始まったら黙るかと思ったけど
始まっても黙るどころか
ずーっと喋ってるし 缶ビールを
次から次へとプシュ~プシュ~と開け
氷の入ったコップについで飲むの繰り返し、バリバリとお菓子の袋の音を立てて
途中でトイレへ行くのはイイがドスドスと
足音を立てる

もう充分 大人で30歳位だろうか?
マナーの悪さに腹立たしく
思って何度も注意しようか迷ったけど
おそらく逆ギレしてくるだろう感じの気配
なので グッと我慢

折角の映画の雰囲気が台無しでした

帰ってから
いつもの寝る前のジャッキーの散歩に
出た時、空を見上げたら
前日は 大きな満月で
普通でした





珍しい お月様は
見れた方 居ましたか





こないだ 実家で 何かジャッキー様の
品物は無いか?とゴソゴソ探してたら
昭和57年のロードショーの付録が出て来ました

ふむふむと記事を読んでたら
ん
プロテクターと同時期の映画?

この記事に書いてる映画って
なんやったんかな

どなたか分かる方~ご回答求ム
