こんばんは。

 

今日は代々木のヨガスタジオで、花粉症対策講座でした。

最近毎日のように誰かに花粉症対策の話をしていたら、ついに『花粉症マスター』と呼ばれました。

肩書き、しばらくそれでいこうかしら(笑)

 

 

さて、そんな『花粉症マスター』による、花粉症持ちのための、花粉症対策の、このブログ。(すっかりその気)

 

 

今日は、

 

花粉症になりにくい食事とライフスタイル

 

ついて、お伝えします!

 

{EA9C9407-966A-4C20-B73A-41FC631F2E79}

 

 

花粉症になりにくい食事とライフスタイル

 

〇 白湯や温かいお茶を飲む

 

〇 苦味・渋味・辛味をとる (春の山菜・葉物野菜・お茶・スパイスなど)

 

〇 温かく、シンプルな味付けの食事 (イメージは精進料理!)

 

〇 スパイスや薬味を活用する (消化力を上げ、食べ物自体も消化されやすく)

 

 早起き (さらに起きてすぐにストレッチやヨガをすれば完璧!)

 
〇  汗ばむこと (運動、ウォーキング、乾布摩擦、熱めのお風呂に入る)

  

 

 

ポイントは、

温める・動く・乾かす・溜め込まない

 

 

花粉症を引き起こす原因は、カファ(水・土のエネルギー)が増えすぎること

 

なので、

冷たく・重く・湿っていて・滞っている、カファの要素を増やしすぎないようにすることがポイントです。

冷たい飲み物・食べ物を温かいものに変えるだけでも、だいぶ症状が和らぎますよ。

水分や老廃物がスムーズに流れて、滞りがなければ、からだは、わざわざ不快な症状を引き起こす必要がなくなります。

 

なので、

 

花粉症にならずに済む食事とライフスタイル

 

とも言えるかもしれません。

 

 

 

お休みの日は、パワー系ヨガや家事をしてからだをしっかり動かしたり、家族や友達と楽しく食事をしたり、お笑いのDVDを見てお腹の底から笑ったりもいいですね。

 
 
{C8EBDEF5-3A74-4D57-AE52-13008AF3654C}

 
 
花粉症になりやすい・なりにくい食事とライフスタイル、いかがでしたか?
 
最近は、大人になってからある日突然発症する人もいます。
 
そんなときは、食事や日々の過ごし方に、原因があるかもしれません。
 
原因に気づいたら、サインを発していたからだに感謝して、次の行動を変えていけば大丈夫。
 
できることからでいいので、是非、意識してみてくださいね
 

 

 

次回は、花粉症対策をさらにパワーアップしてくれる【スパイスの活用法】について、お伝えします。