南インドのヨガマスター、マスター・スダカーから聞いて印象的だった、カンガルーの進化の話。



カンガルーは、人間同様二足歩行の生き物で、手(前足)をほとんど使わない。

けれど、もともとは前足を地面につける、四足歩行の動物だった。

進化の過程で、他の動物より優位に立とうとしたことから、人間のように二足で立つになった。

そのため、前足の使い方を忘れてしまったという。

程度の違いはあれ、人間にも同じことが起こりえる。




毎日、同じような動きばかりしていませんか?

あるいは、まったく動かしていないパーツはありませんか?

からだにはたくさんの筋肉や神経や臓器があります。

動かない部分は、血流が悪くなり、肩こりや腰痛、頭痛、目の疲れ、内臓の不調、むくみなど、からだの様々な部位に、痛みや不快症状を引き起こします。

できることなら、それらが全て、元気に動いてほしいですよね。

からだのパーツに、ちゃんと働いてもらうためには、そこに意識を向けることが大切です。

{8ECEE7A2-6904-4A8C-A3A7-2FEBF264AEC1}


眠っていたからだのパーツを目覚めさせるのに、ヨガはとってもいい。

ヨガで行うポーズは、一風珍しいものが多いですよね。

わたしも、始めた頃は毎回、こんなところに手が来るの?!と、目から鱗でした笑。

日常生活で忘れていた筋肉や、からだの使い方をすることで、からだに気づきを与える。

無意識にしていた呼吸に、意識を向ける。

動かにくい箇所を、トントン、パタパタと手でタッピングするだけでも、意識を向けやすくなる効果があるそう。

仕事の合間にも是非みんなやって!と言ってました。

{DB1E885E-E47D-455A-83DD-BE8AEC744037}


「むくみやすい体質だから」

「腰痛持ちだから」

「デスクワークだからしょうがない」

なんて、諦めるのはまだ早い!!



1日の始まりと、終わりの時間だけでも。

いつも頑張ってくれているからだを、労うように

無意識にしている呼吸に、ありがとうを言うように

温かいまなざしを向けてみてくださいねおねがい