今回はギリシャ神話に登場するヘビ女、「エキドナ」です。

 

見てのとおり、上半身は女の姿で、下半身は蛇の姿をしている怪物

で、ゼウス神を始め、色々な神(怪物?)との間に子供を作っていま

す。それだけエキドナが魅力的であったことの裏返しでもあると思い

ますね。(ケルベロスやヒドラの親でもある)

 

もともとは「スキタイ族」という遊牧民が信仰していた女神様だった

そうで、ギリシャ神話が流入してきた際、エキドナ神が怪物として神

話の中に取り込まれたみたいです。キリスト教にも、様々な地方の

土着の神様が取り込まれた例があるので、まぁ珍しいことではない

のでしょうか?でもエキドナを信仰していた遊牧民の人からしてみ

れば、自分とこの神様が他の宗教で怪物扱いされてたら不本意な

気もするんですけどねぇ。