タイトルにあるように複数PCでフォルダを共有するとデータのやり取りが楽ですよね!?

 

ここで問題です・・・ubuntuとwindows混在になると共有フォルダの作成方法がなかなか難しい。

 

まあ、慣れてないUbuntu側の話なのですが、でも数年前のUbuntuから比べると格段にやさしくなっています。

 

しかし3日フルにかかりました。

 

なぜかと言うと、自分のレベルに合った情報が、なかなか見つからないのです。

達人は端末ですす~とやってしまうので、こちらはモニターと自身の端末をにらめっこしながら、

何度もスペル間違いをしながらやっているのですが、1日3セッションを3回全て挫折してビールでした(苦笑)

 

そんななか、あきらめかけていた時に年金の通知メールがきて←「電子版各種通知書についてのお知らせ」

休憩がてらマイナポータルサイトにアクセスしようとしたとき、PCにアプリを入れろと指示があったので、

アプリをインストール後Google Chromeの拡張機能で開こうにもまったくログイン画面に行かず、

こちらも挫折と思いきや、掲示板に書かれてました。年寄りには無理だと(笑)

何度やっても私と同じにログイン画面に行かない!!

何度も暗証番号を打ったりしていたらロックがかかってしまい、役所に行って解除しろなんて!!

PCをついハタいてしましました。←PCが悪いのではありません

 

でも掲示板に良いことが書かれていました「Microsoft Edge」の拡張機能ならばすぐ開くとありました。

早速MEでアプリインストールご無事にアクセスのところまでは来ましたが、役所にロック解除しに行かないとだめですね。

↑これは後日

まあ官庁の指示が悪いのだけどアプリを入れてから「

 

上記のURLに飛ぶとgoogleだろうが Edgeだろうがログイン画面の入力にたどり着くのだけど・・・

書き方が親切じゃないですね、やっぱり 拡張期機能からではたどり着きませんヨ!!

 

でも、ここで発見「副操縦士(Copilot)」です。MEにCopilot検索便利よと・・・

失敗は成功の素ですね。Copilotで検索したら、私のレベルに合った情報発見!!

下記ブログがすごくわかりやすく、なんとか共有フォルダが作れてデータのやり取りが簡単にできるようになりました。

 

 

 

ラズパイの方のようですが、ありがとうございます。

無事にフォルダの共有ができました。

 

まあ、私の書いたものより上記のかたの記事を参考にしたほうがよいので、タイトルに関しての作業は、

そちらを参考してみてください。

それよりも「副操縦士(Copilot)」が優秀なので皆さんも一度使ってみてはいかがですか?

Google一辺倒の私でしたが、MEもいいかなって?!ちょっと考えさせられた1日でした。

 

 

毎回横道にそれる記事ですが、よろしければまた暇つぶしに寄っていってください。

 

 

P.S  少しFF14ができるPCが動き始めたので、そんな画像を張り付けました。

もしかすると著作権の関係で削除されるかも???背の高い美人さんのアバターです。