壱岐坂ボンクラージュ公演戦中紙芝居「あなたもわたしも」1944年作品脚本 稲庭桂子 ... | 活動弁士は七変化

活動弁士は七変化

映画はかつて無声で、生の語りで説明者がいたのです!

この投稿をInstagramで見る

壱岐坂ボンクラージュ公演 戦中紙芝居 「あなたもわたしも」1944年作品 脚本 稲庭桂子 絵書 羽室邦彦 教育映画 「毬の行方」1930年作品 原作 佐藤紅緑 監督 澤田順介 活動弁士 縁寿 活動楽士 松波里香 無事終了致しました✨ 告知が公演一ヶ月前という事もあったけど、地味なプログラムで顧客反応も薄く、はてさてと思っておりましたが、満席ではなかったけれど、紙芝居を見易くするために席を潰したのでピッタリびっしりの案配に着地!! これは紙芝居を残して下さった紙芝居屋・秋山芳英さんや、里香ちんが着た衣装を作って下さった小木さんのお陰なんじゃないかと、秋晴れの午後に感じ入りました。 どうしても里香ちんのピアノで再演したかった 「毬の行方」 一口には書けない経過を経ての今回の公演があります。 紛れもなく、 活動弁士 縁寿の代表作となるプログラムです。 「あなたもわたしも」他、教育紙芝居の礎を築いた 稲庭桂子さんが創立した 「子どもの文化研究所」 より、稲庭さんともお仕事した事がある鈴木孝子さんがご来場下さり、お話も出来ました。感謝です。 またやりますよ❣️ (別の場所でやる際は、犬の名前はパスカルにあらずです。😏笑) ご来場下さったお客様 共催のボンクラージュ様 映像協力のマツダ映画社様 秋山さん小木さん 本当にありがとうございました!!! (お写真もいつも皆様ありがとうございます👀📷✨💞) #あなたもわたしも #教育紙芝居 #戦中紙芝居 #戦意高揚 #稲庭桂子 #羽室邦彦 #子どもの文化研究所 #毬の行方 #教育映画 #佐藤紅緑 #サワタ映画社 #マツダ映画社 #壱岐坂boncourage #壱岐坂ボンクラージュ #松波里香 #プカプカ音楽教室 #ビン笛àbb #縁寿 #活動弁士縁寿 #活動弁士

縁寿 enju(@enju2018)がシェアした投稿 -