6月8日(日)『第七天国』 | 活動弁士は七変化

活動弁士は七変化

映画はかつて無声で、生の語りで説明者がいたのです!

改めまして
6月8日(日)グリーンホール公演の告知です。
ちなみにこの日大ホールでは、
同時刻に日本フィルハーモニー交響楽団の
定期演奏会があります…
会場入り口付近が混み合うこと必須。
でも多目的ホールの入り口とロビーは別なので、
少しはほっとしました。

あちらはほぼチケット完売?!らしいです。
うちはまだまだお席のご用意ございます(^^;



今みて新しいサイレント映画ライブ vol. 7
『第七天国』7heaven
1927年 アメリカ フォックス映画作品 
第一回アカデミー賞 監督賞・女優賞・脚本賞受賞 117分
原作 オースティン・ストロング 
脚本 ベンジャミン・グレイザー
監督 フランク・ボーゼイジ
主演 ジャネット・ゲイナー チャールズ・ファレル
日時 2014年6月8日(日) 
開場 14時
開演 14時30分
会場 相模女子大学グリーンホール多目的ホール(旧グリーンホール相模大野)
   小田急線 相模大野駅 徒歩5分
前売り 1500円
当日 1800円 子供(小~高校) 1000円全席自由 
問い合わせ saito.gumi2001☀gmail.com
※☀を@にかえて送って下さいませ。


弁士 斎藤裕子
即興ピアノ演奏 神﨑えり

~ものがたり~

チコはパリの下水道清掃夫。
太陽の光を浴びて働く道路清掃夫を夢見ていた。
姉に虐待されながら生きていたディアンヌという娘に出会い、
彼女を自分の部屋にかくまうことになる。

ふたりの心がふれあい
もどかしく寄り添い
それが愛に変わろうとした時に、
運命の歯車はぐるりとふたりをもてあそぶ…

人を信じること
人を愛すること
上を向いて生きること

ぎゅっとすべてがつまった新鮮なメロドラマを
あなたにお届け致します!!


第一回アカデミー賞 
監督賞 脚本賞 女優賞の三部門に輝き
日本でもキネマ旬報一位に選出された名作。
世界でヒットした名曲『上を向いて歩こう』の原案となったというエピソードも!!

ピアニストの演奏と弁士の語りで
是非この機会にご覧下さい♪