チャップリンのカルメン! | 活動弁士は七変化

活動弁士は七変化

映画はかつて無声で、生の語りで説明者がいたのです!

$活動弁士は七変化

ただ今正式に決定している公演はこちらになります。

これから夏だというのに、8月の終わりの公演!(苦笑)


「チャップリンの珍カルメン」(1915年)を、

初めて活弁します。(写真はウィキから拝借)


チャップリンの短編は、「放浪者」「移民」「冒険」「霊泉」・・・と、

いずれもミューチュアル社時代の作品

(チャップリンの短編としては日本で最もスタンダード)

しか活弁した事がなかったのですが、

今回の「珍カルメン」は、ミューチュアル以前いいたエッサネイ社時代の

最後の作品であります。


チャップリンは作品の公開を待たずして退社してしまったので、

別の監督が一部追加で撮影して再編集してから公開してしまい・・・

チャップリンは訴訟をおこしたが敗訴してしまったがために、

現在巷に出回っているDVDなども、全部この再編集バージョンだそうです。



チャップリンとしても、

そんなキワモノを自分の作品として世に残して欲しくないだろうなぁ・・・

などと考えながら、活弁させていただきます。(苦笑)


この辺りの話はまた調べたりしながら、

公演を迎えたいと思います。



この作品、

邦題が「珍カルメン」となっているくらいですから、

かの「カルメン」のパロディです。



その他の夏の公演については、

この次の日記で書きたいと思います!



~公演告知~


第637回無声映画鑑賞会

     [オペラとカルメン]

2011年8月29日(月曜日)午后6時30分開演 
(午後6時開場・終映予定午後9時)

★上映作品


 『オペラの怪人』 (The Phantom of the Opera)  
 1925年アメリカ作品       (75分)  


 監督/ルパード・ジュリアン
 
 主演/ロン・チャニー  メアリー・フィルビン

 弁士/澤登 翠




 『チャップリンの珍カルメン』 (Carmen) 
 1915年アメリカ作品       (32分)   


 監督/チャールズ・チャップリン

 主演/チャールズ・チャップリン  エドナ・パーヴィアンス

 弁士/斎藤裕子



会場/


門仲天井ホール  電話 03-3641-8275
(東京メトロ東西線「門前仲町駅」出口3下車徒歩3分、
都営地下鉄大江戸線「門前仲町駅」出口6下車徒歩1分)
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Emonten/


料金/
一般1800円 学生1600円 前売、電話&E-mail予約1500円  
子供(中学生以下)1000円 会員優待券1000円
電話&E-mail予約は公演前日の午後6時まで受け付けます。(但し、規定枚数に達した場合はその時点で受付を終了致します。)



■予約・お問合せ
マツダ映画社・無声映画鑑賞会事務局
電話 03-3605-9981 (受付時間 平日の午前10時~午後6時)
FAX 03-3605-9982
E-mail: katsuben@matsudafilm.com

※E-mail予約の場合は、「○月○日無声映画鑑賞会前売予約」、枚数、代表者のお名前を明記して、メールをお送り下さい。
E-mailにて御予約いただいた方には[予約確認]のメールをお送りしています。