セルフメンテ | 活動弁士は七変化

活動弁士は七変化

映画はかつて無声で、生の語りで説明者がいたのです!


現在住んでいるアパートの隣に、病院が建設される途中なんですが・・・




「 これは余震!? 」


「 これは工事!? 」



どっち揺れかわからないなぁ・・・




そう思っていたんだけど、


どうやらどっちでもなかっりするのに


揺れていることが・・・





日々、つい観てしまう震災関係の映像。





ニュースで観た、卒園式に出席している被災地の園児たち。



親御さんたちは最初っから泣いている。


友達が死んでしまった園児のひとりが、


泣きながら歌っている・・・




「 悲しいから 」とか


「 辛いから 」とか



解って歌っているんじゃなくて・・・



何だか解らないけど


ただ、こみ上げてくる「 何か 」が恐ろしくて、


急き立てられて涙を流しているように見えた・・・





さっきはネットでNYタイムス関係の画像集を見てしまい・・・



壮絶過ぎる写真に、目がくらくらした。






このところ、どうも体調が良くない。


公演あとだからとか、季節の変わり目だからとか思っていたが、


私のこころが画像や画面の向こうの方々と共鳴してしまっている・・・


いのちが感応してしまって、相当なダメージを受けていることに、


はっと気づきました。






ご遺体と日々向き合う自衛隊の方々や、


寒い避難所で栄養も取れない被災者の方々や、


足らない人数でやりくりしながら忙殺される


役所やボランティアや看護士や介護士の方々・・・




そんなひと達に比べて自分は何てことないと思っていたけれど、


私のこころも相当病んでいる・・・


だいぶ壊れている・・・






今日、やっとそう気づきました。





被災地の方々だけではない。



私たちも、自分のこころをセルフ・ケアしていかなければ・・・







気をつけましょう。



栄養もとらなければと思うんだけど・・・ね。




これはなかなか・・・ 苦笑。