洗濯物を干し終えた後、何となく庭を見下ろしていました

風が気持ちよくて・・
手入れしたばかりでまだ綺麗な庭に見入ってしまいました

12年前・・
新築のプランニング中には外構までやってもらうお金がなくて

当時は外国風の庭にする為の資材なども限られていたし
専門業者に依頼するには高すぎて・・

時間は掛かるけど自分たちで作ろう

という事で、引き渡し時の庭は全面「土」
駐車場も玄関までのアプローチもありませんでした

雨が降ると酷くぬかるみ、車も玄関もドロドロドロドロドロ・・

枕木を買い、丸鋸でカットして駐車場を作り
石を買って玄関までのアプローチを作り
レンガ・・2年がかりで500個位買ったかな・・・
門柱4本とそれらを繋ぐ塀を作り
門柱に通す外灯の配線や、自転車置き場への入り口の扉
家の横のスペースを区切るパネルと扉、ウッドデッキ、砂場
庭木の1本1本も全てDannerが調べて納得のいった木を購入し配置&植え替え
どれだけの量のセメントを練って作ってきたことか・・・
この状態に落ち着いたのは5年前・・7年掛かりで完成しました

蜘蛛、かまきり、ダンゴ虫、蟻、芋虫の宝庫なので・・
そのおかげでとっても肥えた良い土になってくれてます

ですが、庭木の生育が凄すぎてちょっと放置しておくと森化します

そんなこんなでここまで育ってくれた庭
上から眺めていたら、なんだかほっこりとしてしまいました~

サロンのご案内
千葉県鎌ケ谷市の自宅サロンです。
場所はご予約を頂いたお客様にお知らせいたします。
セッション方法は、サロン対面 / 遠隔 / Skype からお選び頂けます






