セロー225WE:秩父林道探索 | ももいちの新しい相棒はGPZ900Rニンジャとセロー225WE

ももいちの新しい相棒はGPZ900Rニンジャとセロー225WE

20年モノ絶版車のGSX1100SカタナとDR250Sを失いましたが、GPZ900Rニンジャとセロー225WEが新しい相棒になりました


昨日は、早朝6時過ぎに出撃‼、秩父の林道
探索に行ってきました


いつものギャヒ町セブンです


おすすめと新発売に弱いももいち‼(笑)


レアチーズもんが大好き😋


めーめー🐏もーもー🐄コースから


CMPコースでR299をショートカットして


再びR299


そして県37のTOSTEMの看板を目印に右折


秩父林道探索の一本目の


林道粟野山線です‼キタ━(゚∀゚)━!!


直ぐにダートが始まります

 
う〜ん、中々良さげな林道だわい‼


3km程のピストン林道ですが路面状態も良く
先ずは幸先良し👍


そして県37から県363へ


次の林道は探索予定に入っていなかった


林道明ヶ平沢戸線です


ここも予想外に良さげでしたが


あちゃーっ、路面崩落で完全に行き止まり
です(涙目)、距離は3km程でした


そして県363へ戻って先に進むと、城峰神社
の鳥居⛩があります


鳥居⛩をくぐる方向は


全線舗装らしい⁉林道太田部峠線はパス‼


んで、直進方向は林道石神沢線


ネット情報によると完抜林道らしいです


少し舗装路を走ると、ダートの始まり

 
ここは開削工事が最近のためか、道幅も広く
めっちゃ走り易い‼ニヒヒヒャッハー!


そして林道上武秩父線に出ました、右に行け
ば土坂峠に出ますが・・・・


んっ、ここは⁉


土坂峠へ行く前の間にある、名無し作業道を
下って来た位置は、R462の神流川に程近い
ところです


ダートの始まりはガレています
滝汗汗ダラダラ💦


上りのガレ場を過ぎれば、快適なダートで
すが
 


と、と、倒木が‼、ここでやらかしてます‼
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


距離は結構長くて7km程ありました


空手チョップ👋、でやらかした左ミラーが
我ながら泣けてくるよ
※詳しくは動画を見てね(笑)


そして土坂峠のトンネル手前にに出てきま
した


予定していた秩父林道探索は、もう1本あり
ましたが、予想外に時間が掛かったのでこれ
で終わりにしました

今回の秩父林道探索では、林道粟野山線が
ピストンで6km、林道明ヶ平沢戸線もピスト
ンで6km、林道石神沢線が完抜で3km、名無
し作業道が完抜で7kmと、ダートの合計距離
は22kmになりました‼(凄)

いや〜っ、かなりの大収穫です💓、ダート
距離22kmなら、今は通行止めになった林道
大名栗線に匹敵しますからね

まだまだ秩父林道探索が続きますよ、これ
からも‼😤フンス!


ランキングに参加中っす!!!

ポチっとよろです~m(_ _)m

旧車・絶版バイクランキング

こちらもついでに
押しとくれ~( `・ω・´)ノ ヨロシクー