TA02-M 足回り組立て | ももいちの新しい相棒はGPZ900Rニンジャとセロー225WE

ももいちの新しい相棒はGPZ900Rニンジャとセロー225WE

20年モノ絶版車のGSX1100SカタナとDR250Sを失いましたが、GPZ900Rニンジャとセロー225WEが新しい相棒になりました

少しづつ進めているTA02-M、手持ちのパー
ツで足回りを組立てました


途中経過はなし(笑)


フロント足回りは、M03のロアアームにM05
のCハブとTA04の強化ナックル、アッパーア
ームはサスボトム時のキャンバー変化がない
よう、ダンパーステーにピボット位置を新た
に設けました


ステアーリングリンケージをアレやコレやと
弄って


とりま、アッカーマン感じにしました


リア足回りは、M03のロアアームにM05の
アップライトの組み合わせで、アッパーア
ームを交わすために、やたらとダンパーが
外になってるんだけど、しゃーないか⁉


そしてタイヤを履かせると、それっぽくなっ
てきたっしょ‼ニヒヒヒャッハー!


まだまだ続きます‼滝汗汗ダラダラ💦


ランキングに参加中っす!!!

ポチっとよろです~m(_ _)m

旧車・絶版バイクランキング

こちらもついでに
押しとくれ~( `・ω・´)ノ ヨロシクー