目線を変えて物事をみる。

自分を自分で励ますことも
「目線を変える」だなと
思ったので
シェアさせてください♡


行き詰まりを感じているなら
物事を見る視点を変えてみる
別の方向から見ると
あっという間に解決する、と
よく言いますよね。

このエンジェルタロットカードが
そんなことをアドバイスしてくれました。

大天使が逆さまになってますね。

最近私は
行き詰まることが
本当に多くて

このブログにも

いいお知らせが
出来かねる状態なのです。

「視点を変える、ねぇ」と
思っていたところ
やっぱりもやもやすることが
起きて。

ノートにも
ネガティブな言葉が並び

湧いてくる感情も
ネガティブなものしか出てこない。

けど、無理に
ポジティブになったって
次から次へとネガティブな
感情が出てくるので

止めないんです。

どんなにネガティブになっても
私は大丈夫!って そこだけは
信じられるので。

で、気付いたんですけど
とめどなくネガティブな感情の後に

「わかるよ、その通りだよ」
「よくやってるよ」
「私は味方だよ!」
「あなたはなんにも悪くないよ!」
っていう

もう一人の私らしき
感情がポツリポツリと湧いてくるんです。

完全に私だけをひいきしてくれて
絶対的な味方をしてくれる
全肯定のもう一人の私。

そうだよね、頑張ってるよね
いいんだよね、この私でも。

そう思えてようやく
気もちが楽になったとき

エンジェルタロットカードを
思い出しました。

行き詰まるときは
目線を変える。

別の方向から物事を見直して
解決策を導きだすだけでなく

もう一人の私をもつ。
私ですから
私が1番大切で1番ひいきして
1番の味方で当たり前。

常識的に間違ってようと
誰かを傷つけようと
なんだかろうと
100%肯定する。

そんな私の目線から
ネガティブな私を見る。

気が済むまで励まして
味方でいるよ、とメッセージを送る。

これもまたひとつ
「見方を変えてみる」なんじゃないかな?

そう思いました。

それでは、また♡