こんにちは!

 

 

 

 

先生の言ってる意味が分からない

 

何を求めればいいか分からない

 

 

 

と思っている人に

話していきたいと思います!

 

 

 

 

化学で一番大事なのは

 

 

 

全てモルで考えることです!

 

 

 

 

 

なぜかというと

公式や問題を解くときに必ずと言っても

いいぐらいに出て来るからです

 

 

 

 

しかし

そのモルの概念を

先生の教え方が下手で

理解できない人が多いみたいですガーン

 

 

なので説明していきたいと思います!

 

 

 

例えば

 

リンゴを1個買うのに米だと1合、

玉ねぎだと3個

 

スイカ1個だともやし6kg、人参4個

 

 

という価値観だったとします。

 

 

 

このとき

 

 

 

リンゴとスイカ、

どちらが価値がありますか?

 

 

 

 

分かるわけないですよね笑

 

 

 

これが今の社会でお金を基準として

価値を測っているのですが

 

 

 

 

化学の世界は

お金の代わりにモルという

単位を用いているのです。

 

 

 

 

米1合 = 500円

人参1個 = 70円

 

 

とするとリンゴやスイカの値段が

分かりますよね

 

 

 

 

 

化学の場合

1モル当たりの価値を

物質によって

固体の質量、気体の体積、液体の濃度、

原子の数などから決めているということです

 

 

 

 

つまり!

 

 

モルの値が分かれば

その物質の

固体の質量、気体の体積、

液体の濃度、原子の数

がどのくらいあるのか知ることができます!

 

 

 

 

なので!

 

 

 

この記事を

読んでくれたあなた!

 

 

 

 

 

化学の問題を解くときは

どんな問題でも

とりあえずモルに直しましょう!