おはようございます。


子ども同士遊ぶときってみんなどうやって会っているんだろう?


昨日、息子が学校から帰宅後、約束はしてないけど友達と遊んでくるーと出ていった。


20分位いつも遊ぶ公園を何ヶ所か探し、いないのでご自宅をピンポンしたら会えたらしい。


ご自宅をピンポンって?していいのかな?

(ご迷惑をかけてないかばかり気になる^^;)


息子は人づきあいが苦手なタイプで、

今まで幼稚園の時の友達(女子ばかり)としか遊んでいなくて、親同士が連絡を取り合える関係でした。


4年生になって初めて、男の子のお友達ができました。

親同士は面識なし。


前は約束していたけど、行ったらいなくて1時間ほど公園まわりを探したそう。


お友達は約束を忘れていたらしく、もう一人の友達の家にいっちゃってたらしい。

(男子あるあるだと聞いたことがある)


私の小学生時代は、家の前とか、近くの空き地に誰かしらいて、わざわざ公園とか行ったことないからさっぱりわからーん^^;


色々ためしてそのうちベストな待ち合わせ方法を見つけてくるのかなぁ?


しばし様子を見ていようと思います。



読んでいただいてありがとうございます。




PR=====≠===============

学校や外遊びの時に使ってます。

春頃、セールがあって安くなっていたので買いました。1ヶ月以上の電池持ちが気に入ってます。

BBAYUO

↑お友達紹介コードです。

みてねGPSアプリ登録の際入力いただきますと、初月利用料無料になります。