おはようございます。


先々週、小学校の運動会でした。

入学以来初めての全校生徒参加、観覧も人数制限なしの運動会でした♪


1、3年生の時は親2人だけ学年入れ替え制で観覧可、2年生は親も行けずYou Tubeで豆粒みたいな子ども達をパソコン画面で見たなぁ。


とはいえ、今年も綱引きや玉入れなどの競技はなく、ダンス発表と徒競走だけでした。


しかも、今年から校長先生が代わったので、赤組白組の点数もなし、徒競走の順位付けもなしになってしまいました。

校長先生の方針でかわるんですね〜。


息子は三年生では2着だったので、今年は1着とるぞーと、旦那と練習していました。


当日は練習の甲斐あって競り合っての一着でしたが、本人は一生懸命走りすぎて順位がわからなかったらしく、家に帰ってビデオを見て着順を知るというオチでした^^;


昭和の団塊Jr.の私としては、競争心や悔しいと思う気持ちって大事だと思うんだけどなぁ…。


最近は絶対評価が主流だから自分の記録と戦いなさいってことなのかな?

ということなら、昨年より着順は上がったから良し!ということで。


愚痴っぽくなってしまったけど、運動会は6年生が応援やリレーなどで力いっぱい盛り上げてくれてとーっても楽しかったです♪

子どものエネルギーは見ているだけで元気がもらえます。