☀️

気温: -4度


みなさん、こんにちは。


あっという間に師走ですね。


サッカー⚽️ワールドカップの日本チーム残念でしたね。


ベスト16の壁は越えられませんでしたが、強豪ドイツとスペインを破り、久しぶりにいいニュースに心ふぁ躍りました。



さてさて、去年の暮れから健康キーワード(特に食べ物に対して)に敏感になっています。😄


今は3人に1人が癌になる時代。


どんなに食べ物に気をつけていても病気になるときはなると思いますが、食は毎日のことなのでできれば自分の体に入る物はあえて体にいいものを選んでいきたいです。👍



去年この本を読んで感銘を受けました。⬇️



フレンチ料理のシェフの神尾哲夫氏が書いた本。

ご自身が末期癌になり、14年間の生き延びた自分で編み出した食事療法を語っています。



去年読んだときに、


調味料に気をつけよう


とか


やはり和食が健康が健康食のキーワード


なんだなとか深く納得していたにも関わらず結局何も実行できていませんでした。




そしてまた違う本を読み、ほぼ同じことが書いてありました。

病気の体に生きる力を与える食のパワーを再確認できるこちらの本。⬇️




こちらの本は元京都大学医学教授、和田氏が書いた本。


乳製品、砂糖など体を酸性に傾ける食品が癌細胞の餌となるのでこれらを断ち切り、野菜やフルーツなどアルカリ食品を積極的に取ることを医学的論文をもとに説明しています。



10数年前にベストセラーになった食の健康本で

白いものは毒だ

がテーマの本覚えてますか?



結局、全部この3冊は同じ同じことを言っています。


本の言いたいことを雑な言葉で簡単にまとめるとこういうことになります。⬇️



白い米、牛乳、白いパン、白い砂糖


ではなく


玄米、ライスミルクやアーモンドミルクなどの乳製品が入っていないもの、全粒粉パン、天然甘味のメープルシロップなど


が健康にいいことになります。




全部の食品をオーガニックにできれば理想ですよね。

でも、ハードルが高めなのでまずは


砂糖をメープルシロップに変える


白米に玄米を混ぜてみる



などできることから始めてみることにしました。👍




玄米ってパサパサで美味しくないイメージがありましたが、こちらのスーパーでたまたま見つけた商品はそうでもありませんでした⬇️




ポイントはここに表示されてあえうようにsticky(ねっとり)なんですね😁

白米2合にこちらを1合で混ぜたら家族になかなか人気でした。👏



先日はこちらのブラウンライスをヨーグルトメーカーにかけて発芽玄米を作ってみました。⬇️




右がヨーグルトメーカーに30度12時間温めたもので、左がもとの米粒の大きさ。

右の方がプックラと膨らんでますね。


この発芽玄米1合と白米2合に混ぜて炊飯器に入れたら、もっとおいしく玄米が食べられました‼️



こんなに玄米が美味しいならもっと早くからやってみればよかったです。😜



このブラウンライス次回はもっと大きめの袋を購入してみます。




ではでは、みなさんも師走で目まぐるしい日々だとは思いますが、健康をキーワードに毎日を大切に過ごしてくださいね。



最後までお読みいただきありがとうございました😊