○リトープスの脱皮
脱皮の季節ですね。

我が家のリトープス、球体が割れ、新葉が見えるようになってきました。


aucanpiae  'Betty's Beryl'  C389
球体が割れ、新葉が覗いています。

昨秋に実生、数ミリほどです。


fulviceps  C391
2頭が4頭になりそうです(^.^)
実生1年3か月、1~1.5センチほど
画像をアップすると、

fulviceps  C221
新葉は旧葉に比べ、色鮮やかです。



○入れ歯がない! 

先日、かみさんが、チータくんお気に入りの ふりかけ を捜していたら、ばあちゃんも、何やら捜している様子。ふりかけは直ぐ見つかって、次は、ばあちゃんの捜し物を……


入れ歯がない!とのこと。


ばあちゃんの周りには見つからず、トイレに忘れたのかな?と(トイレに忘れた前歴?あり)、歩く練習にもなるよ、とのことで、トイレまで行ったところ「ママ、ママ」と大きな声が……


口の中にあったんです。

はずした、と思った入れ歯、実は、はずしてなかったようです。(^^;



メガネを捜してたら、頭にかけていた、ということはありますが、入れ歯とは、少し驚きです。

でも、他人事ではないでしょうか?

私自身も、捜し物をすること、よくありますから。




○我が家のチータくん

今日は、寝顔から


お顔、箱からはみ出してます。

そして、お目覚め後、
お目目、パッチリ!

全体像は、このとおりです。🎶
デカ!
この小さな箱が、大のお気に入りです🎶

ご訪問、ありがとうございました。
Have  a  nice  day  !