「釣った魚に餌をやらない」なんてサイテー! | 男運こじらせスパイラルにピリオドを打つ魔法のメソッド

男運こじらせスパイラルにピリオドを打つ魔法のメソッド

「普通の幸せ」が果てしなく遠い…
浮気、不倫、二股、ヒモ男、DV、モラハラ
問題のある人ばかりと縁がある。
つきあっても長続きせず結婚に結びつかない。
原因はもしかしてワタシ?今度こそ失敗したくない!
運まかせにせず自分で切り開いていける魔法のセラピー

男運こじらせ脱出セラピスト

大城悦子です。

 

昨日、カフェでのこと。

 

かわいらしいお嬢さんたちが

なんちゃらフラペチーノを

コネコネしながらこんな話をされていました。

 

                               

 

「彼が最初の頃はめっちゃマメで、

ラインも電話もいっぱいくれてたし

色んなところに連れて行ってくれたし
「好き」とか「かわいい」とか言ってくれたし

プレゼントも色々くれたのに…

 

今は、プレゼントどころか

どこにも連れていってくれへんし

ラインも既読スルーばっかりやねんー。」

 

「それって釣った魚に餌やらんってやつやん!

サイテーやなー。」

 

「そうやろー!サイテーやろー!!」

                               

 

盛り上がるお嬢さんたち。

若いっていいですね。

 

まぁ若さは問わず

「釣った魚に餌はやらん。」

なんてよく言いますよね。

 

主につきあったり、結婚した後に

男性の情熱が冷めたように感じて

女性のことを大事にしてくれなくなったことを

指していると思います。

 

そりゃ、女性はいつまでもお姫様のように

扱われたいものかもしれませんが…

 

カフェのお嬢さんたちがこういう風に考えたまま

年を重ねていくとしたら将来相当男運をこじらせるだろうなー

なんて思ってしまいました。

 

 

釣った魚に餌をやらんと文句を言うと

どうして男運をこじらせるのでしょう

 

ここで言う釣るというアクションは

男性のいわゆる「求愛行動」だと私は思うわけです。

 

動物たちは、自分の遺伝子を残すために

全力でメスにアピールしますね。

 

いかに自分の羽根が美しいか、

いかに自分の角がかっこよく頑丈か

時には命をかけてまでメスに選ばれようとする。

 

つきあうまでの彼があなたをお姫様のように

ちやほやと大事にするのは

「ほくはこれだけのことができる経済力や

コミュニケーション能力がありますよ。

健康でしっかり働ける体力もありますよ。

つきあう価値がありますよ。」

ということをプレゼンしているんです。

それを見て男性(オス)を選ぶのは

カフェのお嬢さんも動物も同じですが

その先が違うんです!

 

動物は

獲物を取ってきたり、

敵から自分や子どもの命を守るために

オスのその能力を使うのです。

 

人間であれば、

求愛行動で見せた能力を使って社会で活躍し

将来家族を守るために使うわなければならないんです。

 

それなのに彼の求愛行動を彼女を満足させるために

つきあってからも使ったらどうなるでしょう。

 

きっと彼女(恋愛)にばかりエネルギーを使ってしまって、

社会的にはうだつの上がらないダメンズになってしまうでしょうね。

 

そういう人はもれなく他の女性への求愛行動にも熱心なはず。

 

 

そして彼が社会で活躍するために自分の能力を使った場合

カフェのお嬢さんのように「冷たくなった、寂しい」

と文句をいう彼女には嫌気がさしてしまって、

自分の能力の使い道を本当に理解してくれる女性を求めて

そんな彼女の前からは去っていきます。

 

つまり「彼は口説いた時の情熱をもってずっと私を満足させるべき」

 と思っていると本当に素敵な男性をゲットできず

 求愛行動ばかりに熱心な浮気性のダメンズばかりを

 引き寄せてしまうことになるというわけです。

 

どちらがいいかは言うまでもないですよね。

 

あなたが素敵な彼が欲しいと思うなら

「釣った魚に餌をやらない」などどいって

彼の能力を無駄使いさせるのは今すぐやめましょう!

 

いかがでしたか?

 

「釣った魚に餌をやらない」の本当の意味

わかっていただけたでしょうか。

 

次回は

釣った魚に餌をやらない彼に

「冷たくなった、寂しい」と文句を言わなくていい

とっておきの方法について書きたいと思います。

おたのしみに!