芽らしきものが出ていたのですが・・・

全く成長しません。

 

最後の手段で植え替えてみました。(遅すぎたかもしれませんが)

 

 

結論を言うと・・・

植え替えた事により完全に枯れてしまいました。

張り過ぎていた根をかなり乱暴に扱ったのもいけなかったかもしれません。

少し出ていた葉も完全に萎れてしまい、諦めがつく状態になってしまいました。

 

あきらめたのですが・・・

適当に土に挿しておいた枝から芽が出ていたモノがちょうど4本。

それを鉢に植えてみました。

 

 

育つでしょうか・・・

 

1か月もブログを更新しませんでしたが季節は春。

ブログに載せたい事はたくさんありました。

 

4月29日、黒部立山アルペンルートに行ってみました。

日帰りで考えたので、長野県の大町市にある扇沢駅から雪の大谷と言う両側を雪の壁で囲まれたところを目指しました。

佐久市から扇沢駅まで3時間くらいかかったでしょうか。ナビ通りに進むとかなり細い道も通りつつ扇沢駅にたどり着きました。

そこから雪の大谷のある室堂までの往復の切符を買うと15,000円。

なかなかの高額となり少し驚きました。

乗客は半分以上外国人。

円安の現在、外国の方から見たら妥当な料金かもしれません。

日本人にとっては・・・

そこから電気バスとロープウェイを4回乗り換え室堂駅まで向かいました。

 

 

途中にある黒部ダム。

扇沢駅から電気バスで15分強乗ると着きました。

黒部の太陽など、小説や映画で有名なダムです。

大きい事は大きいですが・・・

驚く程大きいと言う事はないかもしれません。

そこからロープウェイが出る黒部平駅までは少し距離があり、10分以上は歩かなくてはなりません。

また、黒部ダムを眺めるコースもありそちらを歩くとさらに20分はかかります。

 

 

 

黒部平駅から大観峰と言う駅まではロープウェイ。

大観峰からは電線から電力を得るトロリーバスに乗り室堂駅に向かいました。

室堂は4月も終わるのに雪景色。

少し歩くと雪の大谷と呼ばれる両脇が雪の壁でできた道路。

富山県から繋がっている雪の壁で囲われた道です。

 

 

こんな時期にこんな雪の壁!

今は雪が積もったところをナビで位置情報を得た除雪車で掘り進んで作るそうです。

これでも今年は雪が少ないそう。

真冬でもこんなに雪が積もった景色を見た事のある人は少ないのではないでしょうか。

今年はもうシーズンは過ぎてしまったと思いますが、一度は行く事をお勧めします!

 

ゴールデンウイークの5月3日から5月5日、私の住む長野県佐久市ではバルーンフェスティバルが開催されました。

 

 

佐久市では毎年ゴールデンウイークにバルーンフェスティバルが開催され、早朝からたくさんの気球が空に舞います。

出発会場には毎年芸能人も来るようです。

今年は「うたのおねえさん」の小野あつこさんがいらっしゃったようです。

小野あつこさんって私は知りませんでしたが、子供連れには大人気でとっても綺麗だったと聞きました。

私はかなり離れた所から見ただけですが、空にたくさんのバルーンが浮いている光景は非日常でつい眺めてしまいます。

会場に行くと気球を膨らますガスの音もすごい迫力があり、一見の価値ありとの事です。

 

今年のゴールデンウイークは重労働をしました。

 

 

御覧のように木枠で作った畑と言うか花壇と言うか・・・が木枠が反ってしまい崩れそうになっていました。

板で作った花壇は悪くなかったのですが、5年経つと限界が来てしまったようです。

先輩に勧められた事もあり、田んぼの水漏れ防止用の畔板を利用して作り直しました。

 

 

こんな感じでしっかり作った事が悔やまれます。

何か所もあるねじ止めしたところを外し、端の土を中央に寄せて少しづつ木の板をプラスチックの畔板に交換しました。

 

 

 

 

まる二日かけて概ね完成。

 

さて、外した板をどう廃棄したら良いのでしょうか・・・

 

 

苦情が出なければ庭でバーベキューでもして燃やしてしまいたいのですが・・・