■かわいいのみつけた♡ | フレンチハズバンドと In France

フレンチハズバンドと In France

NZで出会ったフランス人の旦那ウニさんと山形人のBenikoのフランス生活☆2019年5月に娘が生まれました。


私の趣味でもある、ディスカウントショップ巡り。

アングレームにはNOZやMELOというお店があり、いろんなものが安く買えるので毎週通っています。食品や日用品、洋服もあったりなんでもありです。

こういったお店ってどういう仕組みなんだろうか。

倒産したお店とかの商品を大量にまとめて買い付けて安く売るって仕組みなのかな。

だから、その時見た商品は買わないと次はないので、出会ったら迷わず買うようにしてます。






月曜日、MELOというお店に行ったら




↑かわいいこの子に出会いました♡

クラフトホリックという、日本でデザインされたぬいぐるみらしい!!

作りもしっかりしているし←これ大事!肌触りが最高だし、1つ1つ袋に入っていて綺麗だし!これは娘も気に入るだろうと確信し購入しました。

元々6ユーロで売られていたのがタイムセールやらで半額になっていて、たったの3ユーロで買えました!!安すぎー!!













そして、やっぱり激ハマりした娘!!

テレビ見るときもトイレもお風呂も夜ご飯の時も、もちろん寝るときも、ずーっと一緒にいました(笑)ニコニコ







翌日、実はまたMELOのお店に行きまして←暇なの?私(笑)






お仲間も連れて帰ってきました〜泣き笑い

これはなんと、1つ1.50ユーロだって。安すぎてビビったわひらめき













幼稚園帰りの娘は、これを見るなり飛び跳ね大興奮でした。

「ママ、これ買ってくれてありがとう〜○○これ、だいすき〜ラブ」と指差し





今ではどこに行くにもこの3体を抱えて移動してます(笑)

今朝、公園で遊ぶときも全部持っていきたいというから、全部はだめだからひとつにしなさいと言ったらウサギのやつだけ選んで持っていってました(笑)

でも遊んでいる間は汚れないように私が持っていたんですけどね泣き笑い





ちなみに、ネットで調べたら結構良いお値段でフランスで売られていてびっくり!!

しかも東京に専門店もあるみたいだし、これはお得に買えたなぁ〜と♡



こういった出会いがあるからディスカウントショップ巡りが止められないのよね〜目がハート