はーい、今回はバンダイのS.H.Figuarts 重歩兵マンダロリアン(STAR WARS: The Mandalorian) をレビューするわ

スターウォーズ外伝のマンダロリアンに出てくるマンダロリアンの1人よ

ちょっと何言ってるかわからないですね

えーっと…マンダロリアン(作品名)に出てくるマンダロリアン(民族)の1人!

 

それじゃ中身の紹介!

背中のはジェットパックの接続穴

ハゲチョロ塗装やウェザリングしてありますね

これはパッケージより控えめかしら?

塗装のおばちゃんのさじ加減一つです

メットは脱げないんですか?

マンダロリアンは脱がないんでしょ

アーマーも傷だらけで歴戦の勇士っぽさがあります

ベルトの装備品も丁寧に塗装されてるわ

右手の武装ですが何でしょうね?

バイブロ=ナイフとヘビー・ブラスターしか使ってなかったからよくわかんないわ

左は大型の火炎放射でしょうか?

ジェットパックに伸びるホースがあるから多分そうね

黄色の増加装甲っぽいアーマーが片方失われた感じなのかしら?

黄色のフルアーマーがあったりするんでしょうか?

可動範囲はこれぐらいでつま先も曲がります

茶色のスカートパーツは軟質素材よ

立ち膝も可能

肩パットも干渉しにくくなっています

足の可動が若干窮屈かもしれないけどこれぐらい動けばいいと思うわ

 

付属品はこちら

台座、バイブロ=ナイフ、手左右2種、ヘビー・ブラスター、ジェットパック、エフェクト

ジェットパックやヘビー・ブラスターも丁寧な塗装です

ヘビー・ブラスターはそんなに汚れてないのかしら?

使用シーンが暗いのでよくわかりません

よく見ると本編ではスリングを付けてるけど再現されてないわね

 

うねうねのベルトリンクっぽいのは癖があってヘビー・ブラスターの位置を決めるのが難しいわ

ドドドド!

ヘビー・ブラスターはジェットパックに装着できます

バイブロ=ナイフ

あ、ジェットパックのエフェクト外し忘れちゃった…

ブラスターピストルがあればもっとポーズが作りやすそうなんだけど

マンダロリアンと言えば2丁拳銃です

 

今度バンダイのプラモデルでマンダロリアンが出るみたいね

重歩兵さんもプラモ化に期待です


重装備のどっしり感があるいいマンドーでした

スミ入れやウェザリングの追加もすればもっと良くなるかもね

我らの道!

我らの道!