お久しぶりです。

怒濤の数ヶ月…笑い泣き

次男次女の、大学高校ダブル受験、卒業、引っ越し、入学、長女の成人式の準備

仕事でも新年度に向けてのリニューアルでミーティング、研修などが重なっていました。


やっと、来週からは落ち着くかな?と思われます。



そんな肉体的にも精神的にもハードで忙しい日々でしたが、

合間を縫って塗り絵関係のことも少しずつ動いていたのが嬉しかったです照れ




4月には以前からぬりえ女子会で繋がっているAちゃんと、


長岡の発酵ミュージアム『米蔵』さんでぬりぬりして来ましたよ。


外に二人で出掛けるのは初めてだったかも。


インスタの方からなぜか写真が投稿出来なかったのでこちらから。


実はその日は20年以上のお付き合いをさせて頂いている方が

一日カフェを開いている日でもありました。


初めて行ったけど、天井が高くて開放的!



お店もあり、お酒、お醤油、お味噌や醸造にちなんだ商品が買えます。



絵本展の開催中でもありました。

本が大好きなAちゃんはさっそく絵本コーナーへ。

光が差し込んで絵になっていたので、ついパチリ。


かわいかー照れキラキラ



お料理も美味しくて幸せでした爆笑


ゆっくり出来る雰囲気でしたので、マンダラ塗り絵、してきましたよ。

左がAちゃんの。

右が私が塗ったもの。

(塗り絵は私のオリジナルです。)




色鉛筆の色をみんな使って細かい部分も丁寧に塗っていくAちゃん。


Aちゃんの心の柔軟性や落ち着き、俯瞰力が表れているように感じました。


忙しい中、時間を取ってくれてありがたかったです。


いろいろと気が滅入ることが多い世の中ですが、


これからも塗り絵を生活のお供に癒されながら乗りきって行きましょう!!