マスコットキャラクター助産師 紅はなこ

マスコットキャラクター助産師 紅はなこ

マスコットキャラが欲しい団体と、マスコットキャラを提供したい

イラストレーターの卵をつなぎます。

最近は、このブログの主旨をはずれ、思ったこと、感じたことを、

書いています。

タイトルと、違うやん!とつっこみが聞こえます...(*^^;*)

Amebaでブログを始めよう!

ご無沙汰しています。


元気です。


一日、一日が、早過ぎます。

----------
一番上(高三男子)の進路が決まり、あわただしく過ごす。


春から、親元を離れて、地方の大学に進学することになった。


一応その可能性がある・・・と思っていたものの、


やっぱり、いざ決まると、寂しい。




親の目から見たら、ほとほと心もとなく、ダイジョウブかいなと思う。


春は、旅立ちの季節なんだなぁ。


本当に、いつ大きくなったんだ?

昨日読んでた本に、こんなことが載っていた。

子育てが終わった方に、インタビューしたところ、


「あなたは何を後悔しますか?」という質問に対して、


いちばん多かった答えは、


「子どもが小さいときに、もっと一緒に時間を過ごしておけばよかった」


だったそうです。


子どもに英語を教えておけばとか、叱って後悔したとかじゃなく、


もう少し、育児を楽しめばよかったとだと。

そういう意味では、一緒に過ごした時間はあったかも。

・・・たまりにたまったビデオや写真でも、見ようかなぁ。






















実はまともな電車通勤って、初めてかもしれません。

朝の通勤電車って、乗客をギュウギュウするおにいさんが

いる時点で、嫌ですよね・・・。


研修が終わり、私は、当分の間、梅田勤務になりました。

電車に乗っている時間は20分くらい。

そんなに長くはない。むしろ、近い。

でも、梅田に向かう電車はやっぱり混んでいました。

神戸方面は空いてるんだけどなぁ・・・。


というわけで、初日から、混雑を避けて7時過ぎの電車に乗り、

電車を一本ずつずらして、1週間混雑具合とつなぎを検証。

2週目をすぎたころ、私の「いつもの電車」が決まりました。


いつもの電車は、7:33 伊丹発。

いつもの電車に乗ると、8:00に梅田に着きます。

満員電車はゼッタイ嫌なので、これ以上遅い電車に乗るのは

怖くて試していません。

この時間、特急は既にマンパイなので、普通で行きます。

不思議なのは、電車が早ければ早いほど空いているわけじゃなかったこと。

2本早い電車より、いつもの電車の方が空いています。


世の中、こんなにたくさんの人が、こんなに朝早くから

お仕事に出かけてるんだなぁ。

みんな、エライなぁと、改めて思う次第です。













研修に行っている間、40分くらい前に会社の最寄駅に到着し、

毎朝モーニングを食べていました。

朝のカフェって、勉強している人が多いのにびっくり。



たぶん、毎朝同じ時間に来て、

ご飯を食べた後勉強しておられるのだと思います。

学生じゃなくて、OLさんとか、サラリーマン風の男性とか。



きっと、指定席が決まってるんじゃないのかなぁ。

そんな雰囲気を感じました。

私みたいに、イレギュラーなお客がくると指定席が崩れたりして・・・。

なんだか、小説のプロローグのワンシーンに、

自分が入り込んでしまったような錯覚にとらわれました。



そして、はじめはまったく知らなかった赤の他人が、

いつも顔を合わせる顔見知りになっているんだと思います。

熱心に勉強中の若い女性が、60歳くらいの女性が入ってきたら、

顔をあげて、挨拶をしていました。

禁煙席はいっぱいで、席を探していた還暦近い女性は、

「ここいい?」と言って、中年のサラリーマン男性のテーブルに

トレイを置いて、年末年始のお互いの近況報告や、孫の話を始めました。



このお二人は、きっと、常連さんで話をするようになったんだろうなぁと

勝手な想像をしてしまいました。

人の会話に聞き耳をたてていたわけではないのだけど、

隣の席との距離があまりに近くて、聞こえてしまいました。



名前も知らない、朝のカフェでしか顔を合わさない、

でも結構楽しく話したりして、おもしろいなと思いました。