ちびらーさよー!

広島のLRTはほんと便利です

観光スポットは、ほぼこれで行けます😆

那覇も計画してますが、学んでほしいなぁ

本日のブログは広島のお話‼️



毎日ブログ生活 Vol.224

ちびらーさよー!
(訳 素晴らしい)


本日のお題は
『広島LRTに見る街づくりと那覇』

 


WAOJE のイベント

リーダーズサミットで

広島入り😆😆😆


路面電車が

LRTに変わってました

 

広島市内を

ゆっくり探索するのは

初めてです❗️



LRTがあると

移動が便利でした😆

 

日本中から

経営者仲間も集結‼️

いろんな交通手段を使いながら




広島の街も

沖縄那覇の街づくりの

参考になりますね☝️


本日はそういうお話です


 

🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶

 

さて、みーつーこと

伊波貢ってた〜やが(誰)?

 

沖縄進出コンサルタント 著書に

『OKINAWA RULES』

『おきなわデータ算歩』

 

沖縄を世界一幸せな島にするため

日々奮闘中☺️

 

沖縄へ進出する方

沖縄へ移住・半移住する方

 

リーズナブルにサポートしますよ❗


🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶

 

 

さぁ、本日のブログもスタート▶️

 

今回のお話の分野は

「鉄軌道と街」

 

那覇市も

LRTの導入に向けて

動き出しています❗️




それからすると

広島のLRTはまさに

先進的なモデルです❗️




市内をくまなく走ってて

バス停のように

駅間の距離も短いです😆


ほんと市内移動が便利で

地下鉄より良いかも



パンダパンダパンダ

 

 

さて、LRTがあれば

市内の観光地にほぼ行けます


原爆ドームも

平和記念公園も

広島城も😆


最近話題の

オリズルタワーにも行きました


ちょっと料金お高めですが

行く価値ありますよ☝️

沖縄の会社もこんなことしないかな?




夕陽が絶景でした


そして広島といえば

八天堂さん‼️


森光社長の話

心に染みました😂


いろいろスゴイところです



 

原爆ドームも

駅のすぐ近く


那覇だと首里駅降りて

首里城まださで結構あります‼️


荷物持って

あの距離はかなりひどいかも


そして

原爆ドームの周りも

配備されてて綺麗でした




沖縄でいうと

ひめゆりの塔や

松山や国際通りが全部まとまった感じ




沖縄那覇も

これぐらいコンパクトに

まとまってるといいのですが

 

広島は良いモデルになりそう😀

 

 

 TODAY'S
 
広島の移動は便利

 

 

パンダパンダパンダ

 

 

スイカがあれば

LRTの移動も便利です❗

 

那覇がこんな感じになったら

とても良いのですが

 

それにしても

早くて2040年!


私は元気なうちに

乗れるかどうか


さて、あと2、3軒

お好み焼き屋行って

帰ろうっと!


お好み焼き村もスゴイ!

沖縄そばやステーキも

ビルごと開発したら良いかも😆😆😆



 

広島に学ぼう😀😀😀

「沖縄行こうぜ!」

 

 

 

あんしぇ〜またやーさい。

 

STAY CRAZY , BE HAPPY

沖縄を世界一幸せな島🌴にするぞ〜!

お問い合わせは

info@bluemoon-p.com

 

 

沖縄のことをもっと知りたい方

↓↓↓この本、読んでみてくださいね😀

 

●●●コンサルティングメニュー●●●

 

講演依頼        10万円〜/回

ビジネスクラブ

 CHOKUN        12万円/年

 SOKAN        5万円/年

アドバイザリー契約 10万円〜/月

 

沖縄進出ではパートナーが大事😀

お気軽にご用命ください❗

 

FacebookでもInstagramでも

”伊波貢”で検索してください

SNSでの問い合わせもお気軽にどうぞ😀