むるうちなーんちゅやいびーん
外国人観光客でだいぶ賑わってきた沖縄

 

世界には42万人の世界のうちなーんちゅ(沖縄人)がいます😀

そして、沖縄のDNAがあったり、沖縄で生まれ育てば

みなうちなーんちゅ(沖縄人)です?

 

このままだと世界中が沖縄人になるかもね

 

本日のブログはそんなよもやま話

ブログのフォローもよろしくお願いしますね〜😀😀😀

 

 

 

毎日ブログ生活 Vol.220

むるうちなーんちゅやいびーん
(訳 みんな沖縄人です)


本日のお題は
『もうすぐ世界征服の世界の沖縄人』

 

 

ようやくインバウンド観光が

沖縄に戻ってきました😀

 

クルーズ船も

続々と那覇の港に入っています❗

 

北谷デポアイランドも

外国人でいっぱいガーンガーンガーン

 

嬉しい悲鳴でしょうね

 

 

もともと

世界との距離感が近い沖縄

 

日本の中にあって

特殊な気がします

 

普通に親戚が海外に

住んでいます😀

 

グローバルじゃないと

生き抜けなかった

環境のせいかと思いますが

 

本日はそういうお話です

 

 

🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶

 

さて、みーつーこと

伊波貢ってた〜やが(誰)?

 

沖縄進出コンサルタント 著書に

『OKINAWA RULES』

『おきなわデータ算歩』

 

沖縄を世界一幸せな島にするため

日々奮闘中☺️

 

沖縄へ進出する方

沖縄へ移住・半移住する方

 

リーズナブルにサポートしますよ❗


🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶

 

 

さぁ、本日のブログもスタート▶️

 

今回のお話の分野は

「世界の沖縄人」

 

 

那覇の街って

人口密度スゴイですよね

 

ビルで密集してて

大都市圏並みです❗

 

もともと

1400年代に入ってきた

中国人によって開発された町

 

ちなみに同じ那覇市内でも

首里の人たちは

那覇に行くっていますよ〜😀

 

この写真は首里から

那覇を見渡した風景

 

まぁ本土でいえば

首里は京都みたいな立ち位置

 

那覇は大阪みたいな

商業の町なんですよねチョキ

 

 

 

国王を支える

摂政もかいきという中国人

 

日本で考えると

幹事長が米国のマイクさん

って感じでしょうか

 

普通にそれができるのが

沖縄人かも

 

 

パンダパンダパンダ

 

 

世界との距離感が近く

外国人を別け隔てなく受け入れ

海外に普通に移住します😀

 

世界には42万人

世界のうちなーんちゅ(沖縄人)が

いると言われています

 

そして沖縄の人にとっては

本土も海外と一緒みたいなもの

 

まぁ小さな島ですから

シンガポールのように

外に目を向けるしかないのです❗

 

しかしこの42万人?

少し変な気がします

 

沖縄にルーツがあれば

日本語が話せなくても

見かけがほぼ外国人でも沖縄人びっくりマーク

 

DNAが少しでも

混じっていればいいわけです

 

そして

本土の人が沖縄に移住すると

その人まではないちゃー(本土の人)

 

でも沖縄で育った子は

うちなーんちゅ(沖縄人)

 

 

そして県外で生まれた子は

沖縄のDNAが入っていれば

うちなーんちゅ

 

つまりDNA的に沖縄の血が

少しでも入っているか

沖縄で生まれ育っていれば沖縄人

 

この定義でいくと

沖縄人は果てしなく広がります❗

 

 

 

ちなみに戦前戦後で

もっとも海外移住者が多かったのは

実は沖縄県ではなく広島県

 

広島ってすげ〜

海外との距離感は近くはないのに!

さすが矢沢永吉を輩出した街!?

 

 

 

北谷デポアイランドは

今日も日本人、アメリカ人

台湾人などでいっぱい❗

 

ここだけ切り取ると

どこの国かわからなくなります注意

 

沖縄にいると

普通にグローバルな環境なんです

まぁ東京ほどではありませんが

 

 

 

なぜか波上宮は

中華系の観光客に人気です😀

 

このままだと

世界中の人たちが

指数関数的に沖縄人になるかも

 

まぁ沖縄ファンを

限りなく増やすのが

私の夢ですから正しい方向かも❗

 

 

 

那覇新都心地区には

どんどん高層ビルが立っています

まぁマンションが多いのですがアセアセ

 

もっともっと

世界の誇れる街になりますように😀

 

 

 TODAY'S
 
世界征服まであと少し

 

 

パンダパンダパンダ

 

 

まぁ沖縄の人は

顔も濃いですし

ゆるさも世界基準かも

 

沖縄を世界進出の拠点にすれば

免疫がついて世界での成功確率が

高まるかもしれません❗

 

最近ではIT業界の会社が

とりあえず沖縄進出

アジアの拠点にするケースが増えています

 

飲食や小売店でも

その傾向が見られますね

 

日本語が通じる外国で

テストマーケティングするには

最高の地らしいですよ😀

 

まぁ、いろんな国の人がいますからね

特に沖縄市では50か国以上の人が

住んでいると言われています

 

まずは不純な動機でも

沖縄に行く理由をつくるために

沖縄進出してはどうでしょうか❗

 

 

 

 

沖縄は普通にグローバル社会😀😀😀

「沖縄行こうぜ!」

 

 

 

あんしぇ〜またやーさい。

 

STAY CRAZY , BE HAPPY

沖縄を世界一幸せな島🌴にするぞ〜!

お問い合わせは

info@bluemoon-p.com

 

 

沖縄のことをもっと知りたい方

↓↓↓この本、読んでみてくださいね😀

 

●●●コンサルティングメニュー●●●

 

講演依頼        10万円〜/回

ビジネスクラブ

 CHOKUN        12万円/年

 SOKAN        5万円/年

アドバイザリー契約 10万円〜/月

 

沖縄進出ではパートナーが大事😀

お気軽にご用命ください❗

 

FacebookでもInstagramでも

”伊波貢”で検索してください

SNSでの問い合わせもお気軽にどうぞ😀