毎日ブログ生活 Vol.120

や〜ぐわ〜は、てっきんがるましど〜!
(訳 お家は鉄筋コンクリート造りがいいよ)


本日のお題は
『能登半島地震と沖縄木造住宅事情』

 

 

能登半島地震の

映像を見るたびに心が痛みます

 

被災された皆様には

心からお見舞い申し上げます

 

住宅の破損が

4万6千棟にも及ぶらしいですガーン
 

地震大国日本

自然災害も多岐にわたります

家の構造を見直してはどうか?

 

災害に強い沖縄の

住宅事情を少し解説オエー

 

 

本日はそういうお話です

 

 

🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶

 

さて、みーつーこと

伊波貢ってた〜やが(誰)?

 

沖縄進出コンサルタント

著書に

『OKINAWA RULES』

『おきなわデータ算歩』

 

沖縄を世界一幸せな島にするため

日々奮闘中☺️

 

沖縄へ進出する方

沖縄へ移住・半移住する方

 

リーズナブルにサポートしますよ❗


🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶

 

 

さぁ、本日のブログもスタート▶️

 

今回のお話の分野は

「木造住宅」

 

 

実は沖縄でも

戦前は木造住宅が中心

だったらしいです😀

 

最近では

こういう古民家風の

商業施設でしか見かけなくなりましたが

 

 

私が聞いたところでは

 

戦後の大きな台風災害のときに

米軍コンクリート住宅の被害は小さく

木造?の沖縄の住宅被害が大きかったとかガーン

 

それでコンクリート造りが丈夫びっくりマーク

という都市伝説から

沖縄で木造住宅が減ったとか上差し

 

 

パンダパンダパンダ

 

 

沖縄では

一軒家もアパートも

大半がコンクリート造り😀

 

 

ところがです

最近、沖縄のいたるところで

木造住宅が建設されているんです上差し

 

 

 

そこで調べてみました

 

沖縄県の調査によると

平成29年度の新設の住宅着工戸数は

1万5千戸を超えていました

 

それが令和3年度は

1万戸を割り込んでいます

 

 

そして注目されるのは

木造住宅の比率!!

 

これまで1〜3%程度でした

つまり100戸の家が建設されると

そのうちの1〜3軒が木造住宅😀

 

少なかったんですねガーン

 

それが令和になって10%を超えて

令和3年度は19.1%グッ

 

なんと5軒に1軒が木造住宅!?

 

 

いや〜どおりで

木造住宅を見かける機会が

増えたんですね😀😀😀

 

が、待てよ

コンクリート造りだから

災害に強かったんじゃないの?

 

疑問が生じていますガーン

 

ちなみに沖縄の地元の人は

埋立地の振興住宅に住みたがりません

 

もちろん津波や高波の影響を考えて!?

 

それが本土からの移住者が増えて

海沿いの住宅も増えています

大丈夫だろうかとちょっと心配びっくり

 

 

まぁ最近の木造住宅は

レベルも向上して

シロアリの心配も少ないでしょうし

 

 

デザイン性も向上し

工期も短縮 予算も抑えられる

メリットがあるようですチョキ

 

まだまだ沖縄でも

木造住宅が増えそうです😀

 

 TODAY'S
 
沖縄では木造住宅ブーム

 

 

 

パンダパンダパンダ

 

 

本土でも

コンクリート造り住宅増えたらいいのに❗

 

地震や津波の映像を見るたびに

コンクリート造りの家なら

どうだったんだろう?と思いますびっくり

 

災害の専門家の意見を聞きたいです😀

 

一応、沖縄で

あれだけ大きな台風が来ても

被害が比較的少ないのは住宅の造りか?

 

一方で

実際には沖縄の気候では

木造住宅が過ごしやすいそうです

 

たしかに

おばあちゃん家もそうだったなぁ😀

 

夏涼してく

冬は暖かいんですよね

 

コンクリートはやはり冷えるかも

 

今日はまとまりのない話ですが

コンクリートと木造

どっちがいいんでしょうね

 

 

 

 

災害に強いまちづくりしなきゃ😀😀😀

「沖縄行こうぜ!」

 

 

 

あんしぇ〜またやーさい。

 

STAY CRAZY , BE HAPPY

沖縄を世界一幸せな島🌴にするぞ〜!

お問い合わせは

info@bluemoon-p.com

 

 

沖縄のことをもっと知りたい方

↓↓↓この本、読んでみてくださいね😀