こんにちはニコニコ晴れ女添乗員の紅粉広恵です晴れ
今回は、旅の情報ではなく、ホッと一息お茶お茶屋『紅粉商店』のお話ですラブ

私の実家は、射水市大島企業団地内にて、大正5年創業、今年で創業100周年を迎える製茶問屋『紅粉商店』を営んでおります!!
昨年、紅粉商店を長年支え守り続けて来た、偉大な祖父が他界し、ここでお茶屋も途絶えてしまうのか…と思いきや、長男の叔父や、次男の私の父も亡くなっている為、三男の叔父が社長として引き継ぐ事になりました。

私は、幼い頃から、紅粉家の初孫として、祖父母には、本当にたくさんの愛情をかけて可愛がって貰い、本当に心から感謝の気持ちでいっぱいですハートこの恩返しは、この紅粉商店の伝統と歴史あるお茶を絶やさず、後世に残していくことだ…と、何だか不思議な時の流れにより、そう思うようになりました。

祖父は、88歳で亡くなる数ヵ月前まで車を運転し、とっても明朗かつ活動的で、せっかちだけど、温厚で優しい自慢のじいちゃんでした照れ新湊では有名なお世話好き、旅行好きな人でしたウインク
添乗員の私も顔負け、日本や世界中を飛び回る大の旅行好きでした!!この旅行好きは、わたくし、じいちゃん譲りです(笑)爆笑


紅粉商店オリジナルの、イチオシの甘茶入りの『福麦茶』。これからの暑い夏に、ピッタリのクールティーです!!

天然の甘味なので、後味も甘過ぎず、スッキリ爽やかな味わいです晴れ

私も幼い頃からこの福麦茶を年中飲んで、元気に福々しく成長しましたよ(笑)爆笑

私の子供たちも大好きラブラブそして、子供たちのお友達にも、大人気ラブ福麦茶の輪がどんどん広がり、嬉しく、有難い限りですハート


先日も、上市町のイベントで、市姫東雲会の皆さんに、たくさんの福麦茶を販売して頂きました!!ありがとうございましたハート
きっと、皆さんの素敵な笑顔ニコニコで、たくさんの販売に繋がった事と思いますラブ感謝ですハート

そのほかにも、緑茶、抹茶入り玄米茶、玉露、ほうじ茶、等々各種取り揃えておりますウインク
射水市、高岡、氷見市内など呉西を中心にスーパーや、八百屋にても販売しています。
また、新湊でも有名な寿司屋『浪花寿司』などなど、最近は『新湊すし塾』でも、紅粉商店の芽茶を使って頂いておりますお茶有難い事ですハート

『おもてなし』とは、日本の老舗で育まれてきた、相手本意の姿勢であり、誠心誠意の思いやりです。
ある時突然、おもてなしの師匠である、古川先生から1通のメールが届きましたキラキラ
『紅粉さん、歴史、伝統、文化は、お金を出しても買えない、大切なブランドです!!』と、紅粉商店を引き継いでいくことを後押しして下さいました晴れ

ぜひ、老舗『紅粉商店』のお茶によって、ますますおもてなしの輪が広がり、私も今はなき祖父に喜んでもらえるよう、少しでも伝統を引き継いでいく為の協力をして生けたらと思っていますお茶照れお茶


皆さま!紅コーポレーションの応援も宜しくお願い致します
↓↓↓
https://www.facebook.com/benicorporation

紅コーポレーション
代表   紅粉  広恵(べにこ  ひろえ)

『笑顔の輪を広げます!!』

☆ツアーコンダクター(旅程管理主任者)
☆旅行営業、企画、添乗
☆パーティー、イベント司会、ウグイス
☆おもてなし講座講師(おもてなしスペシャリスト認定)

〒939-0281射水市北高木137-2紅粉商店(お茶の紅屋)2F
0766-75-4268
090-1313-6271
beni-corp@outlook.com