めざせ!デュアルライフ(二拠点生活)ネタ、最近ご無沙汰で日々YouTubeでリストラーズばかり見ているんじゃないかと思われても仕方ない真顔

実際のところリストラーズを見つつ、合間に不動産関係の動画もチェックしています。

アタクシがよく見ているのは不動産Gメンとポリスんとこなんだけど。

 

並行してネットで物件のチェックもしています。ナンダカンダ2年半くらい←執念メラメラ

で、何もアクションを取らずに物件情報を見て妄想するのにも飽きてきたぼけー

そこで意を決して物件の問い合わせ出してみました。

 

 

そしてこのゴールデンウイークを利用して、中古マンションの内覧1件と新築分譲マンションのショールームに行ってきました真顔←行動力。

ざっと物件や周辺環境を見たり、営業さんのお話を聞いてだんだんアタクシの理想とする住まいが見えてきた(ような気がした)ので、そのポイントを記録しておこうと思う。

 

 

眺望が良い

最初は1階じゃなければ階数にはさほどこだわりはなく、

逆に高層階すぎるとエレベーターが止まった時に自力で昇降できない恐れがあるな・・・と思っていた。

 

しかし、リビングからの眺望が抜けていないと気持ちが塞ぐ絶望という認識を新たにした。

その意味で新築マンションも窓からの景観が不明な状況で決めかねる。(隣にそこそこ高い建物が建っているんだよなぁ)

 

 

生活しやすい周辺環境

都会だと駅近一択って感じなんだろうけど、アタクシが住みたいのは地方都市。

地方って駅周辺がどんどん寂れてしまう運命なのか、スーパーやドラッグストアなど生活に必要なお店がなかったり貧弱だったりする←地方あるある。

 

基本的に車社会なので、広い駐車場が取れるちょっと駅から離れたところのほうが大型のショッピングモールがあったり、食べ物屋さんも集中していたり、生活しやすい環境が揃っている。

 

相方はコンビニが至近距離のマンションがいいと言っていた。

 

 

 

戸数が少なすぎない

これは過去に分譲マンションに住んでいた妹の意見で、後々の管理費と修繕積立金、出口戦略としての「売りやすさ」を考えると、そこそこ大きなマンションの方が負担が少なくて済むし、築年数が経ったとしても売れやすいんじゃないかと言っていた。

 

アタクシは同じような世代、世帯の集団の方が暮らしやすいような気がしてたんだけど、マンションの新陳代謝を考えると一理ある指差し

 

 

そして、はっきり言ってどうでもいい(まったくこだわらない)こと。

 

 

インテリア、内装

 

リフォーム次第でどうにでもなるっていうのもあるけど、新築マンションのモデルルーム見て、

「シャレオツすぎて、ぜんっぜん生活が想像できない。」

 

「ほとんどが高いオプションになってるじゃん。もっと普通の部屋じゃないと実感湧かないよね。」

 

「こういうのはお金に余裕がある人が買うようなマンション用なんじゃない?ウチラには分不相応。」

 

 

こちらショールームじゃなくて、泊まったホテルの部屋の写真。

正直ホテルの部屋よりも生活感なかったわ~滝汗

 

 

アタクシはオシャレな部屋よりも畳が欲しい。

藍家のリフォームで置き畳を増設したほど畳好き笑

 

 

まぁ、畳がこだわりポイントに入るっちゃ入るな。(それこそリフォームで置き畳入れてもいいのだが)

一方相方はネット速度と(自室に)有線で接続できる環境があるかにこだわっていた。

「Wi-Fiで良くない?」と言ったら「全然良くない。」らしい驚き

 

 

そしてアタクシの二拠点生活マンション探しは続く・・・