会社にインドネシア人の実習生が来てから半年が経とうとしています。

日本語も仕事も徐々に習得しており、若さなのか勤勉さなのか本当に成長が目覚ましい。

この業界、なかなか20代(はおろか30代も)お目にかかれないからね~

(国は違っても)今どきの若者ってこんなにオシャレさんなんか!凝視とか、日本とはいえ田舎なのに何だか楽しそうにやってるなぁ指差しとか、アラフィフの我々には新たな発見の日々でなかなか面白い。

 

 

先日、申請書にパスポートの写しが必要だったので、彼らのパスポートを預かってコピーした時、何気なくページをめくってみたら、

 

1ページずつ全部違う絵が描かれていてすごく綺麗だったニコニコ

 

日本のパスポートも今は「富嶽三十六景」になっているんでしたっけ。

アタクシのは以前のバージョンなんで面白くないんだが。まだ更新まで数年ある。

 

彼らに返す時に

「インドネシアのパスポートってすごく綺麗だね!トラや鳥や花とか全部違う絵が描いてあって!」と感想を述べる。(特にインドシナトラトラ、本気カッコイイ)

 

「コモドドラゴンとか。」

 

「そうそう、コモドドラゴンもいたね。それとお祭り?伝統的な人たちの絵もあってカラフルでいいね。」

 

税関職員でもないから、なかなか外国のパスポートを見る機会なんてないからね。

面白い発見でした。

 

「でも、昔はぜんぶコモドドラゴンでした。」

 

「全ページ、コモドドラゴンってこと?」

 

「そうです、そうです。」とニヤニヤ笑っている。

 

本当なんか!?

インドネシアってそんなにコモドドラゴン推しなんか?

テレビで見たことあるんだけど、コモドドラゴンってめちゃくちゃデカいトカゲだよねぇ。

しかも、コモドドラゴンの画像を検索しようとしたら、

 

コモドドラゴン 人間 丸飲み 毒・・・とか不吉なワードが出てくるんですけど滝汗

 

 

体長が3メートルくらいで、時速20キロで走るDASH!

もう全然勝てる気がしない。

っていうか、昔イモトさんが(イッテQで)競争してたよねぇ。

 

 

 

 

本当にインドネシアのパスポートがコモドドラゴンだらけだったのか、知る術もなく滝汗

もしかしたら彼らのインドネシアンジョークなのかもしれない。

 

 

【早い者勝ち!最大400円OFFクーポン配布】 楠橋紋織 ポーチ MiW ポーチ コモドドラゴン ブルー 約22cm×13cm 【メール便】

 

 

こんな感じならまぁ可愛いけど、

 

 

コモド オオトカゲ(絶滅危惧動物)/キャンバスバッグ・L(ポケット無し)エコバッグ

 

多分こっち系の写実的なヤツだったんじゃないかと思う・・・チーン