御無沙汰しております。
ここ最近、記事も更新せずに何をやっていたかというと、主にピグの庭に没頭しておりましたピグライフ
アメーバの策略にまんまとハマっていたわけで、ここ数日はハロウィン祭り(?)でせっせとかぼちゃを植えたり
家の改築をやったり
「かぼちゃアートなテラスハロウィン

ということで、特段忙しくしていたわけではありませんQueenly

どちらかと言えば「そうとうヒマ人」な部類です。


アタクシが子どもの頃はハロウィンなぞというイベントは認知されていなかったのに、ここ10年くらいですかね?日本でもかぼちゃの置物が並ぶようになったのは。

まぁアタクシの住むイナカ町ではいまだハロウィンの盛り上がりというのを実感したことはありませんけどaya

でも、スーパーに行くとハロウィン仕様のお菓子が並んでいる

アタクシ的にはクリスマスの飾り付けよりもハロウィンのおどろおどろしい感じのほうが好きですハロウィンハロウィン


一昨年の秋、ニューヨークに旅行したときがちょうどハロウィン時期だったな~と

ふと思い出して、撮った写真を眺めていたら懐かしくなったのでUPしようと思います。


朝食を食べたホテル近くのパン屋さん。

NYパン屋さん。


お花屋さん。

お花屋さんの軒先にもごろごろとかぼちゃが。


NYマンション。

高級アパートでも粋な蜘蛛の巣の演出かぼちゃハロウィン


うほほ、テンション上がってきました


実際、現地は連日の雨で寒くて寒くて仕方なかったのに、楽しいことしか覚えてない(爆)←お得な性格。


次は夜のハロウィンNYお城

かぼちゃ通路。