何の気まぐれか、数か月ぶりに友人とる子からメールが来て、


「前にイタリアの土産で君に送ったブレスレットの写真を送ってほしい」と言う。




紅ずきんのブログ(別館)-木製ブレスレット。

このブレスレット、木でできています。←なにしろ木製なんで、この時期腕にはめていると汗で染料が色移りするのだQueenly

手首が赤くなっていて、何者かに強く掴まれた跡のよう(爆)


イタリアで有名な聖人(名前忘れた)や、いえっさ(キリストのこと)、マリアさんの絵がくっついています。



とる子(A型)は実に律儀な女で、どこか旅行に行くと必ず何らかのこまごまとした土産を買ってきてくれるんだな~Queenly


過去に一緒に旅行をしたとき(トルコ、ポルトガル、ニューヨーク、台湾など)アタクシは、何十人分もの土産を血眼になって探している様をつぶさに見ているので、

「そんなに気を遣わなくてもいいから、他人の土産など買わずに自分の好きなものを買って、もっと観光を楽しんでおくれよ。」と言ってあげたいです。


しかし、きっと他人への土産を買うことが義務でもあり、彼女の楽しみでもあるんだろうな・・・


逆に、「アナタ自分のモノしか買ってないけど、家族へのお土産とかは買わなくていいの?」と旅行中、何度も言われる始末Queenly


その度にアタクシ(O型)は「餞別をもらったわけでもないし、そんな必要はない。」と突っぱねております。



しかしながら、うっかりメールの返事に「夏休みは青島に行くビールと書いてしまったので、やはりこの律儀な女とる子には土産を渡さねばならないのだろうな(笑)