昨日、洋服の上から蚊に刺された反省を生かし、

 

今日は朝から畑入りデレデレラブラブ

 

雑草抜きを頑張りました筋肉キラキラ

 

 

「ツツロコ」⬆が沢山

 

 

ザル大盛り2杯分の草を抜き、

 

【BEFORE】

下矢印

【AFTERキラキラ

 

溝一列をキレイにしましたグッデレデレ乙女のトキメキ

 

 

午後は、姪っ子ちゃんとピーマンを収穫ハート

 

 

頑張り屋さんの姪っ子ちゃんは、

 

 

器用にハサミを使いこなし

 

 

自分でピーマンを選びカットしてましたポーンキラキラ

 

 

頑張ったご褒美に、パピコを食べて幸せ時間デレデレラブラブ

 

 

甥っ子ちゃんとベランダから海を見ていたら、

 

近所のナッちゃんが散歩に行く姿が見え、

 

 

二人で走って追いかけましたハート

 

 

レアメンバー3人での初散歩筋肉キラキラ

 

 

海側は、もくもく雲の上に、夕方の月デレデレ

 

 

 

山側は、雲から散乱する、太陽の光デレデレ乙女のトキメキ

 

 

三人で「キレイだね〜」と言いながら、

 

 

幸せな夕方の青島ビーチ散歩デレデレラブラブ

 

 

コロナの影響で中国に戻れなくなり、

 

宮崎生活が始まってから日課になった「散歩」。

 

 

第一歩は、幸子バァが勝手にセッティングした

 

掲示板からスタートしました。⤵

 

 

ナッちゃんに確認したところ、

 

実際はこんな事言っておらず、

 

「2人で散歩したらいいのに」という

 

幸子バァの思いからのお節介でした。笑

 

 

でも、そのお節介のおかげで

 

今では散歩が生活の不可欠要素になってます。

 

結果オーライ、ありがたやです。

 

 

2歳ホヤホヤ姪っ子ちゃんの

 

ピーマン収穫への挑戦にも通じるのですが、

 

何かを始めたり挑戦したり時、

 

最初の一歩は意気込む程の決意がなくても

 

いいんだと思います。

 

 

「ちょっとやってみようかな」

 

「あれっ、なんか、やる流れになってる」

 

「とりあえず、やってみるか」

 

 

このくらい軽い気持ちで始めても

 

何の問題もなく、

 

嫌になれば止めればいいんだと思います。

 

 

同じくらい軽い気持ちで始めた畑生活、

 

そして、その記録。

 

気づけば100日目が見えてきました。

 

 

とりあえず、100日は続けようと思いますニヤニヤ

 

 

今日もお疲れ様でしたピンクハート

 

 

【ひとこと中国語中国

 

没问题(méi wèntí:問題ない、大丈夫です)

 

你好や谢谢と同じくらいとまでは言いませんが、良く聞くし使うフレーズですデレデレラブラブ直訳すると「問題ない」ですが、使う感覚としては日本語の「大丈夫です」のような感じで使っています鉛筆

 

軽い気持ちで始めて没问题グッキラキラ挑戦自体を楽しんでたいですピンクハート

 

*********************

 

まじかるクラウンbeni-pandaの中国語オンラインレッスンまじかるクラウン

 

現在開講中のコース案内はコチラ⤵︎

《ピンイン(中国語発音表記)マスター入門コース》

 

※次のコース案内は現在作成中ですデレデレラブラブ