今のうちに、覚えているうちに、ここに書いておこう。

 

いちおう先生、ってことになっているからさ

先生が教えてくれるんだけど、

教えているつもりなんだろうから、教えるってこういうことになるんだなあと思うんだけど

なんかぶつぶつ言ってるな、、、と思うけど

前置きが長かった、、、が

 

つまり、教えてくれるわけですよ。

それで、その教え方がさーーー、昔の、ど根性のころの、

まあ、ある意味、昭和の、っていうか

ちびまる子ちゃんとかドラえもんとかより、もっと前の

ど根性の世界があったじゃん、むかし、むかし

 

そういうど根性の教え方だったりする。

あとほら、おしん、とかさ。見てないけど。

耐え忍ぶみたいな。

 

それで、手の角度とか、足の位置とか

 

そういうところまで、この向きで、とか

こっちからこっちに向かってとか

 

そういうところまで

全部、この方法じゃないと、だめ、とかいうわけよ

 

どういう結果に作り上げたらいいか、じゃなくて

その途中のところ、過程のところ、やり方のところを

しつこく、しつこく、教えてくれるんですよ。

 

 

結果のところを言ってくれたら、そのような結果になるように

自分で工夫して、自分のやり方でやるんだけどなぁ。。。。

なーんて、心の中で思う。

 

前に向かって進めとか

右利きだったら、こっちからの方がやりやすいでしょとか

分かるけど~

 

私は、左手を使いたいんだ。

そして、私は、前に進むんじゃなくて、後ろにバックしながら進みたいんだ。

 

 

というわけで、話は聞くけど、いうことを聞かない、

でも、一応やってる。

 

これがこの先、どのような結果につながっていくのか

私はまだ分からない

でも、前に進めと言われても、私は後ろにバックしたい。。。。。

結果として、出来ていれば、いいんじゃないか、と思う。

 

その結果がどうだか、あとで分かるでしょ。

いつか、(と言いながらあと1年もしないうちに)

私が他の人に教える方の立場に、なるかもしれない。

なるんじゃないかと思う。。。

その時に、どういう風に教えるか、今から考えている。

 

人間オモシロイと思うのは

前に進むように言われると、後ろに行きたがる人もいれば

全部、こうしてあーして、こうやってああやってね、と言ってあげた方がやりやすいという人もいる。

 

こういうところが、私は、フランス人なんだ。

やれと言われるとやらない、やるなと言われるとやる。

 

 

これはきっと、前世かDNAの影響で、あるいは、宇宙人がチャネリングで指令を送ってきていて。。。。。。。

 

と言って自分のせいではない、ことにする。

 

 

と、書いたけど

私が後ろに進む人だということは、もう分かっているようで

もう、何も言われなくなってきた。

勝手にやれ、と思われているみたいだ。

 

こういうところが、沖縄の人は、おおらかだ。

他人のことを、そこまで、気にしないし、そこまで、コントロールしようとしない。

 

この間、あまりにも、疲れて疲れて、もう、立ち上がるのもイヤだわん、と思ったときに

 

んもう、疲れてしまった、私のことは、80歳のおばあさんだと思ってくれ、と言ってみた。

 

80歳のオバア作戦。

 

これは、なかなか、うまく行った。

 

次に、やはり、何か次の指令を言われたので

 

んもう、疲れてしまった、もう、私のことは

透明人間だと思ってほしい。ここには、いない。

って言ってみた。

 

そしたら、姿が見える、透明人間じゃないよ、と言われた。

 

ダメだ、この作戦は、失敗だ。

 

透明人間作戦、失敗。

 

 

次はどんな作戦で行こうか。

 

そうだ、Tシャツに何か書いておくのが良いかもナ。

先に、言い訳を、Tシャツに書いておくとか。

 

どんな言い訳が良いかな。

最近使っている表現で結構気に入っているセリフは

 

「箸より重いものを持ったことがない」

 

まー、いくら言っても、ダメなんですけどね。

これを言ったからと言って、尊敬されるとか、ほほう、と言われるとかそういう効果はなく、ただ、あんたあほなんですね、って感じ。

 

でも、Tシャツの言い訳セリフには良いかもしれない。

状況から判断すると、自虐ネタってところだね。

 

フランス人が一緒に畑やりましょうと言って誘ってきている。

どうしようか。

この人は、本当に、フランス人だから、私みたいに、前世でフランス人とかじゃなくて、本格的にフランス人なのだ。

 

オジイに話したら、ないちの人?って聞かれて

沖縄の人じゃないヨ、て言ってみたんだけど

うーーーん、さすがに、フランス人だ、と言いにくい。

(こういうところが、けなしているように聞こえるだろうけど、フランス人にとってはこれは誉め言葉に聞こえる)

(通常の人とちょっと違うんだ、というのが、誉め言葉の方に入る)

 

 

このフランス人は、ヘソで茶を沸かすようなタイプの人だからなあ。。。どうしようかな。。。。

 

こういうところが、私の国際交流というか、国際感覚なんだけどなあ。。。。国際的な仕事が、最近、

〇んこくさい、な仕事になっているんだけどなあ。。。

 

サオリさんって、国際的な仕事しているんでしょう? って聞かれたら

うん、こくさい的なしごと、だよ、って答えちゃうなあ。