商品を買おうと思って、手に取ってじっと見ていたら

お店の人が商品説明してくれた。

 

1箱だけ買おうかな、と思ったら

もっと色々と詰まった箱詰めのセットでしか販売していない

と言われ、それも2種類セットがあったので

うーーん

と考え込んでいたら

 

この日わたしは、名札をぶら下げていた

職業と名前

弁護士さんですかー 

弁護士さんとかお医者さんとか

午後になって、頭に血が上ってきたのを

この商品をのむと、鎮めることができて

夜ゆっくりと休むことができるんですよ

そういう方、結構いらっしゃいますよ

 

という風に言われた

うーーーーん。

 

この商品というのは、よく眠れるというゼリーだという

よく眠れるときいて

どんなふうに、よく眠れるんだろう

気持ちいいかな~

どんな感じかな~

 

って思ってみていたのに

なんか

その言い方って、ラベリングじゃないですかぁ

なんかさ

あなたって、こういうことで、困っているんじゃないですか

って、ネガティブなところからスタートして、これで改善しますって言われているような気がして

 

買う気がなくなった

 

この間別の機会にも

とある商品を、手に取ってじっと見つめていたら

(こういうとき私は妄想してる。何に使おうかなとか)

やっぱり、ネガティブなアプローチからきた。

 

普段困っていることがあって、そういう人はこれを使うと改善するよ、って。

うーーーん。

もっと、他のこと考えて、他の目的に使って遊ぼうと思っていたんだけどなあ。

 

なんかそれも、年齢とかまで混ぜて、そのくらいの年齢の人だと、こういう感じでしょ、って話から始まっていたから

なんか、決めつけられてるような気分になって

 

こりゃいかんわ。

 

気にならずに買う人もいるのだろうし

そういうアプローチが逆に、痒い所に手が届くというか、痛いところに手が届くっていうのかしら、好きな人もいるだろうけど

私はそういうアプローチは、だめだな。

 

100%ポジティブなんだわ。

 

よく眠れるゼリーってのは

普段よく眠っているんだけど、もっとさ。宇宙に行ってしまったくらいの気分になって朝小鳥のさえずりと共にピタッと帰ってくることができるゼリーなんですよ、って言えば買うな。

 

ヨガやってんのも

体がカタいのが改善しますよ、じゃなくてさ

パーフェクトなあなたが、もっとパーフェクトになるヨガなんですよ、ってとこかな。

 

はははっははーーー

なんか可笑しいーーー

 

一番最初に見つけたものはどれでしたか