スピリチュアル・レッスン(12日目)

 

12日目は、静かに何もせずにいること、がテーマでしたよ。

 

この週は、水の週なんです。

どこかで、水の話をきいたりもするし

人のFBの投稿をみてたら

滝の動画や写真を載せてる人が、複数いたり。

水で、シンクロしてましたよ。

 

暑くなってきたので

車を運転してるだけでも、結構消耗するかんじ。

それで、無理をしないようにと、自分に言い聞かせてる。

 

ちょっと、体の具合が・・・

といって、座らせてもらった。

 

甘やかしてるのと、自分を大事にしてるのと

無理をしないように注意しているのと、リスクを取らないように

してるのの、中間くらい。

 

テーマは、ゆっくり進むとか、シグナルを待ち受ける、

そして、ホントに、何もしない~~~  しましたよ~もっと。

 

 

レクチャーを聞いてきた。

偽札の話題。

 

どういうのが、本物で、どういうのが、偽札なのか。

 

本物の説明があって

「これこれこういうのが、本物の特徴です」

 

本物は、こんなふうに、精密にできていると。

 

それが、ないものが、偽札だってよ。

 

虫眼鏡でみると、小さな文字がかかれていたり

UVの光線をあてると、色が浮かび上がってきたり

角度をかえると、文字の色がかわったり

手触りだけでも、ざらざら感があって、ざらざらでこぼこ。

 

講師は言ってなかったけど

わたしは、においを、かいでみた。

 

レクチャーなのでね。

本物と、偽物と

サンプルを見せてもらったよ。

 

偽札のにおいをかいだら、いい匂いじゃなかったねぇ。くさい。

 

本物の方をかいでみたけど

やっぱり、くさい。

 

だめだこりゃ。

 

スゴイ精密だし

テクノロジーだと思うし

よくこんなもの作ったなあと

それを、その金額より低いコストで作るのだ。

だから、一番低い価値の札には、とくに手をかけていないみたいよ。

 

偽札つくる方の人たちは

その額面より、低いコストで

本物そっくりに作れなかったら

バレる

けど

ただ、だれかに、渡せればいい

というところが、目標地点なので

そんなに、ハードルは高くないらしい。

 

ATMとか、機械はとても性能がいいらしく

機械を通っている金は、偽札ではありえないらしいよ。

 

機械を通してお金を出してもらった方がいいね。

心配なら。

 

特に、新しい仕様の札のほうが、テクノロジーが進んでいるので

古い札よりも、新しい方のをもらったほうがいいね。

 

これは秘密の情報でもなんでもなく

啓蒙活動なので、話してもいいのだ。

 

円の話ではないよ。