これは、ことばで、表現できるかな~ どぅろのポエム。

 

とっても気持ちよかったんだ~

わたしって、ドライブすきなひとだったのかな~

いつのまにか、あのちいさな車と一体感~

いっしょになって、はしってる~

いぜんは、陸上部で、わたしの足で走ってたけど~

いまは、くるまのタイヤでわたしがはしってる~

 

まえにも、よこにも、そのへんにくるまがいないから~

すーーーっと、優雅にはしっていける~

きもちいい~

 

くうきもいいし~

そらも、きれい~

いいけしき~ すこし人工的だけど~ 未来の建物~ っておもっちゃう~

 

ほとんど、にんげんのすがたも、みえない~

どうろだけ~

自動車専用どうろ~ かな~

すーッと はしれる~

 

だれもじゃましない~

だれにも、じゃまされない~

じゃまなものは、なんにもない~

 

小学校の、たぶん、2年生のころ。

集団で家にかえるという、ルールがあり

同じ地域に住んでいる子たちが、集まって何かをすることがよくあった。

1年生から、6年生までみんな一緒の教室にいて

6年生など高学年は、なんと、大人な人たちだろうと思ってた。

 

その教室で、先生は、リコーダーのうまい先生で、生徒の面倒をみるというよりも

ひとりの世界にひたって、自分だけ、リコーダーをふいてる、先生だった。覚えてる。

なにか、その先生に質問されて、私が答えた。小学2年生だよ。どんな質問だったかは忘れたけど

わたしの答え

「なんにもない~」 って言ったんだ。

 

そしたら、その先生のツボに、はまったのか、それ以来、わたしの顔をみるとその先生が

「なんにもない~」 と連発するようになってしまった。

 

3学期終わるまで、続いたと思うよ。その後も、学校のどこかで見かけると、言われた

こういう、大人にどう対処していいか、わかんない、小学校時代の話で、

 

まあ、結局、ムシして逃げたんだけどね~ 

モーツァルトのような天才肌の芸術家ふうの先生で、こまったもんだ~ 

今になると、そういう風にある程度、客観的なつもりで見られるけど

当時は、その先生みると、出た~ という気分で逃げてたよ。

お元気ですかぁ~

 

いまでも、そういうものは、なんにもない~

なんにもない~

 
IMG_20171024_080851656.jpg