わたしの勉強法 勉強のしかた 

 

最近の、わたしの勉強法は、以前の私の勉強法と、ちょっとちがう。

 

あるテーマで、勉強したいと思ったときに、ガチガチに頑張って、詰め込もうとしないようにしてる。

 

この間の、とあるセミナーで、日本の古神道がテーマだったんだ~。

日本のことも、たまには、勉強してみようかな、というような軽い興味なんだけど

 

結構、日本の神社のこととか、日本の昔からの、神さまの話とか、そういった話題、そういった名称がいっぱいでてくるのよ~。

 

知っている人には、常識のような話だけど、そこまで詳しくないからね~

 

それで、おとなりにすわっている人が、

こういう、日本の“スピリチュアルのセミナーを受けるには、日本の神さまの知識が、必須よっ!!

 

って、言ってたんだ~

 

神さまの名前を、勉強して、理解しよう、覚えよう、とは思わなかったけど

 

興味が出てきた範囲でだったら、見てみようと思った。

 

本を買って、最初のページから、背筋をただして、読んで勉強しようとは、思っていないけど

 

パラパラと、興味のあるところを探して、興味のあるところだけ、つまみ食いしようと、思ってる。

こういう、勉強法。

 

むりやり、ぎゅーぎゅーと、つめる方法は、今のわたしには、あってない。

きもちを、かるーくして、いいなー、やりたいなーと思ったことを、思ったタイミングで、面白くやる!

 

以前の話ね。もっと疲れているときとかは、自分が、重くなっていると、感性が鈍くなっていて、なにがやりたくないことか、自分が重いだけか、重たい方の感性がにぶくなってしまうけど

 

どちらの理由で重いのかが、わかんなくなっちゃうわけよ。

自分が、最初から重いと。

 

自分が、軽くなってくると、わかるからね。ちょっと重く感じるものは、やらないようにしている。

そこの感性を、キャッチするには、自分を軽くしておくってことが、コツ。

 

それと、向こうから、やってきたことは、最初、えぇー?って思ったことでも、

まずは、かるく、取り入れてみることにしてる。

 

本当に、それはやりたくないなーと思ったらやらないけど

重く感じたら、やらないけど 

 

まあまあ、なんだそれ、ってくらいなら、取り入れてみて、なんかのメッセージかな、ってみてみる。

 

 

神さまの書かれている、カードのセットを手に入れたので、これを見ながら、いろいろ想像してみて、これも勉強法のひとつだなあと思う。

 

それと、いろんな神社にお参りにいきながら、写真とりながら、ブログで紹介しながら、おべんきょうしよー。

こういう、勉強法、ですわ。