破産したら全財産をとられると

思ってらっしゃる方も多いようです。


確かにある程度の高価なものは

処分してお金を債権者に返す必要があります。


でも高価ではない家財道具などは

処分の対象ではありません。

どうかしたら処分するのにお金が必要になってしまいます。


それから生命保険や車などは

20万円が基準になります。


生命保険であれば

解約返戻金

解約した場合にもどってくるお金が

20万円をこえなければ解約する必要はありません。


仮に20万円を超えても

本人の事情を考慮して解約しないですむ

こともあります。

詳しい条件などは専門家にお尋ねください。


車も同じで、評価額が20万円をこえなければ

処分する必要はありません。


このようにいろいろな財産がありますが

20万円をこえる場合のみ

処分されると思ってください。


自由財産といって

破産者の手元に残すことが

できるお金もありますので、

今すぐに生活できなくなるということはありません。


かえって借金を払い続けながら

生活していくことの方が

苦しいのではないかと思いますが

いかがでしょうか?


やっぱり破産はいやですかね。