朝、宅急便が届いて、何だろ?と思ったら、すっかり忘れてた


サブスクの化粧品


でした絶望


インスタの広告で気軽に頼んでしまい、サブスクなの忘れてそのまま延々ときちゃうパターンが最近頻発しております滝汗


みなさんもありません?



そんなわけで、サブスクはお腹いっぱい、そう言えば最近はいろんな廃棄が気になっている!という意識高い系の方にも朗報びっくりマーク


あ、PRではないですウインク

自分が買ってみて、こんなのが届いた、と言うご報告なので、安心してお読み下さいね爆笑




私は芍薬のお花が大好きなんですラブ

毎年母の日も芍薬をリクエストするくらい照れ


なんですが、このお花、案外上手に咲かせるのが難しい。

蕾の周りの蜜を拭ったり、ちょっと蕾をもみほぐしたりの作業が必要なんですが、それに加えて、元々の蕾の大きさにも左右される気がします。


お花屋さんに行っても一本¥500近くするし、その割に小さくて固そうな蕾だったり〜。



そんな時にまたまたインスタの広告爆笑で見た、SDGsな試みのブーケを注文してみました指差し




利用したのはコチラ

https://flowr.is/



ロスが出ないように旬のお花を数を決めて受注販売のため、お安く、ボリューム感があるブーケが届けられる、と言う、その名もロスレスブーケ飛び出すハート



アプリをインストールして、そこから簡単に注文できました。


お値段は大体相場の40%オフくらいの¥2000前後です。(今はそれプラス、クール便料金。)




私が頼んだのはこちら↓



かぐや姫という種類の芍薬のブーケです。





こんな箱でやってきました!




とにかく蕾が大きくて、咲いたら見事な大輪目がハート

とっても程度のいいお花が届きました。




これはすでに数本、咲き終わって取り除いた後なのですが、多分7本くらい入ってました!(写真の撮り方下手だわ〜泣き笑い


とっても大きな花が咲いてます飛び出すハート



ということで私は大満足だったので、また好きなお花が出たら頼んでみたいです。

でも人気のお花だとすぐ売り切れたりしていて、なかなか熾烈な争いもネガティブ←ちょっと大袈裟爆笑




お花のロスを減らすということでは、原宿と渋谷の間?原宿より?にある、TRUNK HOTELで毎週月曜日に行われているフラワーマーケットのブーケもよかったですよ!(今もやっているのかな?)



ホテル内のウェディングやパーティーなどで使用したお花をブーケにして¥500で販売びっくり


その場で、こんな感じで、とお願いして作ってもらえます。



私は確か、紫をテーマに作っていただきました❣️



今思い出してもとても素敵なブーケでしたキューン




切花は毎朝水揚げしたり手がかかりますけど、あるとやっぱり気分が上がりますね!