色々と |       車内にて~日々の仕事で感じる事、マヌルネコのグルーシャのコト、食べ歩きドライブ、スポーツ等々を思うがままに綴ってます

      車内にて~日々の仕事で感じる事、マヌルネコのグルーシャのコト、食べ歩きドライブ、スポーツ等々を思うがままに綴ってます

札幌在住タクシー乗務員が見て感じた日常
業務にはまったく関係ないぼやき、妄想(笑)を綴ってます
基本、マヌルネコのグルーシャのコトを中心に
味のある店、うどん屋めぐり、ドライブの先での食べ物などと
ゆる~く、てきとーに完全主観でお送りします

 

 

もこさんがマロンコロン食べてたねー

マロンコロンって歴史があるのね

 

 

そう、あまとうさん

小樽の洋菓子屋さん

 
 

そのマロンコロンに歌があるの

 

あまとう ルル マロンコロン
あまとう ルル マロンコロン
いつの日も心くすぐるのね 罪な味ね

この歌詞が大通りの街頭放送で流れててね

丸井の大通り側で客待ちしててよく耳にしてたよ

 

 

 

持ち帰りのクリームぜんざいも有名だよね…

昔は銀色のアルみのバッケージじゅなかった?

 

 

芳江さんが何度か紹介されてます

小樽はイマイチ近いけど遠い存在だよなぁ

実家問題が沈静化するのでは、近寄るのも恐ろしかったモノね

 
 

 

そうそう、やっと送れたよ

たべっ子動物は6つ入りだったかな

今回はマヌルネコ関係でお世話になって人もいて

三件送ったから、場所を埋めるためにバラしたよ

ホント、何時も思うけど

入れたものって、殆ど食べてないの(笑)

普通は食べて美味しいから送るのだけどね

大体、間違いないモノなのは知ってるわけで

そして、お土産価格を自分に払うのは出来ないなー

お昼は出し惜しみしないけどね

ひとに渡すモノってのは

相手が喜んでくれたり、美味しかったとか

そんな反応するのを考えるワクワクして買えるワケ

しかし、自分が食べるとなるとねぇ

送ってるけど、実は美味しくないモノってのがあれば

気を遣わずにご報告お願いします

その方が有難いし

美味しくて、もう一度食べたいと思えば次も考えるしね

それにしても、北海道のモノって案外東京でも買えるよね

その辺りがわからなくてさ…

そうなるとちょっとマイナーな方が良いなとか…

バター飴なんてのは、ど定番だけど懐かしい

パッケージをペナントなんて…

まさにその世代だよね~

その話題があっただけで、送った甲斐があったと思う

 

そして、もんちゃん号に張ってくれたの?

凄い稼働率のもんちゃん号

それでなくても、段ボールとか山積み

胡蝶蘭だって持って帰る

何でもアリの自転車に凄いステッカー付

こりゃ、パクられないわな

ちなみのこれって…

 

 

このコトだからねー

「あーコイツ、凄いハンバーガー食べたヤツだな」

そんな認定されて下さい aya