実は年明けから、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐を選びにいろんなお店へ行ってみています照れ


実際買うのはチャイルドシートは妊娠9ヶ月頃、他は生まれてから。と思っていたのですが、なんと、ほしいと思っていたチャイルドシートが、モデルチェンジするらしく、今ある分で終わりだそうですガーン


妊娠9ヶ月になる頃はG.W.頃だったのですが、そんな頃までは確実に残らない。と言われましたえーん


気になっていたのはこちら



チャイルドシートは、マキシコシのアクシスフィックスプラス


こちらのいいところは

音譜支える足がない

音譜ベルト調節ボタンが見やすいところにある

音譜重心が低いので背の低い私でも乗せおろしがラク


他にも、エールベベ、コンビ、アップリカ等も見たのですが、R129適合のものの中では比較的安く、上の3ポイントが気に入っていました照れ





ベビーカーは、エアバギーのココプレミア

こちらのいいところは

音譜三輪、エアタイヤで操作性抜群

音譜ブレーキつき

音譜赤ちゃんへの振動が少ない


ただ、めちゃ重い笑い泣き


うちは、戸建てで階段もなくスロープなので気になりませんが、これを階段で持ち運ぶとなると無理な重さですえーん






抱っこ紐は、まだ、色々悩んでいます

ベビービョルンのハーモニー

音譜背中のバックルを止める必要がない


エルゴのブリーズ

音譜肩、腰のクッションが厚い


 ↓こちらも気になっています

 音譜バックルがマグネットになっていて止めやすい


それぞれにいいところがあるので迷います笑い泣き





店頭で聞いたら、支払いを済ませれば引き取りたい時まで取り置きしていただける事に。


なら、もう、買っちゃう?となり、とりあえずチャイルドシートはマキシコシがいいと思っているので買ってしまうことにしましたあせる


ただ、大型ベビー用品は大きさも金額も大きいので悩みますねショック


たまちゃん、お迎えの準備は少しずつ進んでるよ!大きくなってねにっこり