こんばんは。



今日は、天気はイマイチでしたが



過ごしやすい一日でしたね。



日に日に冬が近づく気がして、何か物悲しいです…



今日は、BMW X1の試乗の感想を少しだけ…



まず最初に思ったのが、さすがXシリーズ。



少し道が悪い道路でも、突き上げが少ないです。



サスペンションが、きっちり動いてショックを



うまく吸収します。それから、XDriveですが、



なにか、今までの感覚でいくと曲がらない



感覚が、強かったのですが流石、BMWです。



アンダーステアは、極めて少なくて感心。



さらに、4WDなのでトラクションの掛かりがバツグン!



あとは、DSCの制御が繊細になった気がします。



コーナリングに関しては、ピレリP7と少し高い



車高なので、ステアリングセンター辺りは



少し甘めな感じは有りますが、それ以外は



普通のセダンモデルと変わらない切れ味です。



少し、ワインディングロードに行ってみましたが



全く素直なハンドリングと8速ATの組み合わせで




バツグンです。(楽しい車になってます。)



また、少し車を止めて眺めると、




緑の中に、マッチングするデザインと雰囲気は



最高~って感じでした。(^_^ゞ



ついでに、少し寄り道で道沿いの野菜販売所によりました。



何かいい雰囲気でしょ。



このX1は、都会から田舎や、海に雪山まで



全てをオールラウンドにこなす優等生ですよ。



サイズ的にも、女性でも取り回しやすいサイズに



居住性とファミリーでも使える広さ。



日本人の平均的な両親と子供二人という



ライフスタイルには、ベストな車でした。



ご主人は、一人の時はスポーティーに、



また、奥様とお子様で乗られても



知的なイメージと何かの場合の安全性。



ご家族の時は、荷物もしっかり積めますから。



それから、エンジンは流石でした。


4気筒のレスポンスのいいエンジンに、



ターボチャージャーの気持ちの良い加速感。



最高~(^_^ゞ、いい~(^_^ゞッス。



BMW好きの私ですが、脚色なしです(^_^)



とりあえず、気になる方は乗ってください。



でも、乗ると最後です…欲しくなります…



(乗る前から、解っていましたがヤッパリ



べた褒めになりました。(^_^;))



それから、前回アップし忘れた写真ですが、



リアまわりは、LEDでクールに演出されています。



走る、触る、見る。全て合格点でした。



最後に、ブレーキダストがやはり多いので


60キロ走って、こんなに黒い粉だらけです。



低ダストのパッドがお勧めですよ。



試乗は、無料ですから乗ってくださいね。



(またまた、BMWの回し者みたいなブログになってご免なさい(^_^;))



では、また。