こんばんわ❗️


そーいえば先日の関東地方に降った大雪❄️

我が家のカーポートは‥


『ぶっ倒れませんでした』


意外と大丈夫でしたね👍ホッとしました😂


今日のテーマは障害のある息子の話しをしようと思います❗️


この話しをしたからと言って、お涙目頂戴とか可哀想とか思ってもらいたいとか全くありません💦❗️


同じ境遇の方や同じ境遇の家族。

初めてこんな障害がある事を知った方。

色んな方が居ると思うので、こーゆー家族も居るんだな位で見て頂ければ幸いです🤣


では早速‼️


息子、現在6歳👦

健常者の子だったら保育園、幼稚園の年長さんの年です!


うちの息子は、『発達障害』、『自閉症』を持っています❗️


この世に生を受け、産まれてきた赤ん坊の頃はこの子に障害があるとは思ってもみませんでした!


しかし1歳を過ぎた頃から、1つ違いの長女の時は何か違うものを妻と感じてきました👦


まず、目線が合わない👀

話しかけて顔を近づけても目線が合わない💧


それから間も無く1歳半検診


やはり引っかかりました😅


長女と比べるのも良くないけど、長女は1歳半頃にはある程度こっちが話した事も理解し、会話のキャッチボールが出来ていました❗️


その時の検診内容としては、普通の子より少し発達が遅れているとの事。


多分気にしなければ気にしないと思うレベルかも知れないが、(周りの人や、実家の親でさえ、男の子は発達が遅い子もいるよ!大丈夫だよ!)と声をかけられました。

自分もこの時、全然余裕をぶっこいてました。まだまだ小さいし、これから大きくなるにつれて一気に発語もして問題なく行けるだろうと。


だが、その時点で発語もなし、癇癪(かんしゃく)もひどくて夜も寝れない状態。


夫婦揃って毎日寝不足でした😪


当時の保育園の担当保育士には、うちの息子は他の子と違うから専門の所に預けた方が良いとハッキリと言われました。

その日、妻は保育園に2人の子を迎えて行き、泣きながら家に帰ってきました。


結局その後、その保育園に、後1年預けてしまってたんだけど🥲💦

それがいまだに反省点です。息子にも申し訳なかった。


その1年間何もしてなかった訳ではなく、妻と色々調べ、子供の発達を促進させるのを専門としている施設を視野に入れ動いていました。


息子の保育園での日々の様子は酷くなっていき、同じクラスの子にかじりつく、担任の先生の顔を引っ掻く‥

何度も親御さんや担任の先生に謝りに行きました😂


他の子に危害を与えない為にも、やはり専用の施設に入れる手段を急ごうと考えました!


ただ地域柄なのか、それとも日本自体がそうなのか、こういった障害のある子を受け入れたり、方向性を示すレールがほんとになさ過ぎて、どーしたらいいのか分からなくなりました。


それでも、色んな縁や人々に出会い道筋が開けていき、無事に療育施設に入れる事ができました!


実際、療育施設に入ってからの息子は、保育園の時より情緒も安定し、楽しく行って帰ってきます😊


週の半分半分で2箇所の施設に通っているのですが、(前半の施設は妻が送り迎え。後半の施設は送迎付き)ニコニコで通っています♪


日に日に以前より出来る事も増え、今ではママ、パパの発語も余裕で出てきます😊👍


息子がこんな感じでも、逆に親の我々が学んだ事も多く、当たり前の成長が当たり前じゃない時、たった一つの小さな事でもできた時は、めちゃくちゃ嬉しいです☺️


まだまだ色んな可能性もあると思うし、家族で頑張って行こうと思います‼️


同じ境遇の親御さんに伝えたい❗️

色々考えてすぎちゃう事もあると思うけど、たまにはリフレッシュしていきましょう☺️


頼れる人が居るなら無理せず頼って、自分を休ませてあげて下さい❗️


障害の種類は違えど、サポートしながら自らも生活するのは、大変って事、我が家もよく分かります!


自分は小学校の時担任から言われた一言を大事にしています❗️



『人生は一度きり、自分が主役』


今思えば、意味が深いなと思ってます!


子供や家庭を疎かにするとかでは無く、自分が笑ってないと周りもつまらなくなり、最終的につまらない人生だったなって死ぬ時思うんだろうなって。


だから、考える時は考えて遊ぶ時は遊ぶ❗️


それが妻と共通趣味のスノボー🏂だったり、家族全員で買い物行ったり🛒!


こんな家族が居ても良いんじゃん👍って感じて息子の経過、成長記録や、個人的にどーでも良い事、趣味系をこれからも書いて行こうと思います😊


まとまってないけど、最後に息子の障害も含まれているザックリな障害の種類表を貼り付けておきます!


自閉症や学習障害、注意欠陥⚠️


色んな分野の障害があるんだなと息子を持ってから知った事ばっかり💦


色々調べると、誰でも当てはまっちゃうんじゃないかと思うよ💦


例えば小学校の時同じクラスに落ち着きない子いたなとか、大人になって職場とかでも‥

でも、決して悪い事ではないし特性を自ら理解して周囲も関心を持てばもっともっと生きやすい国になるだろうな👍




次回は、息子のこだわり的な所の話しができればと思います☺️


ではまた🫡