09月07日ワークアウトメニュー 

 

 

 

■ベンチプレス

 

 60kg ×  8回(ウォームアップ1)
 80kg ×  5回(ウォームアップ2)

 90kg ×  3回(ウォームアップ3)

100kg × 1回(サブメインセット1)

110kg × 1回(サブメインセット2)

120kg × 1回(サブメインセット3)

105kg × 6回(メインセット)

所要時間:30分

 

 
■スクワット

 

 60kg × 3回(ウォームアップ1)

 80kg × 3回(ウォームアップ2)

100kg × 3回(ウォームアップ3)

110kg × 3回(ウォームアップ4)

115kg × 3回(メイン)

所要時間:20分

 

 

ワークアウト日記 

 

9月に入って最初のトレーニングを行いました。

 

 

8月から始めたサイクルトレーニングですが、2ヶ月先をゴールに決めてトレーニングを行ってきました。

 

 

気候は暑いですが、食欲も落ちず体調が上向きかげんアップ 体調に合わせて筋力も戻ってきて調子が良いです。

 

 

ベンチプレスにおいては1発挙げで久々の120kgを挙げることができました。その割には回数挙げのメインセットでは105kgが6回しか挙がりませんでしたが・・・

 

 

スクワットも非常に調子良く挙げられました。

 

 

細かいことを言えばサイクルトレーニングは最終週までメインセットは同じ回数で挙げるので、ベンチプレスは8回の目標を達成できていないし、スクワットのメインセットの回数も5回から3回にしてしまいました。

 

 

でも細かいことを差っ引いても、筋力が向上してきているので、サイクルトレーニング特有の週が進むごとに調子が上がってくる感覚が得られています。

 

 

9月中は筋力を伸ばせるだけ伸ばしたいと思います。

 

 

音譜訪問頂きありがとうございました音譜

 

 

カチンコ気になるトレーニング動画カチンコ

 

 

 

ボディビルの山岸秀匡プロによるサイクルトレーニング解説動画です。

 

 

山岸選手は海外でも活躍していますが、日本人離れした筋肉量はベンチプレスやスクワットなどのパワーリフティング系の種目でも作ってきたことでしょう。

 

 

それだけにパワーリフティングで多くの選手が取り入れているサイクルトレーニングも、山岸選手は熟知しています。

 

 

山岸プロの分かりやすい解説を聞いて、サイクルトレーニングを取り入れたたいと思うかたもいらっしゃるでしょう。

 

 

非常に実感しやすいトレーニング方法なので、試してみる価値はありそうです。

 

 

<壁を乗り越える!30セットトレーニング>


【データベース】ベンチプレス30セットトレーニング

 

 

<ベンチプレスを100kg挙げる方法>

 

 

【筋トレ】ベンチプレスで100kgを挙げたい!セットの組み方(その1)

 

 

音譜訪問頂きありがとうございました音譜