

<スクワット>
60㎏ x 20reps
<ダンベルランジ>
10㎏ x 10reps x 2set
<カール>
10㎏ x 10reps x 3set
<ウォーキングマシン>
20分
<バイク>
40分
昨日飲み会だったので、午前中すこぶるカラダが重い

お酒を抜くには軽いトレーニングが効果的という事で、午後から有酸素運動をやることにしました。
始めにいつも通りの、軽いウエートトレーニングをこなします。それからランジ、カールを行ううちにうっすらと汗が出てくるのが分かり、このタイミングで有酸素運動を行えば効果倍増です。
ルームランナーでウォーキングをし、バイクを漕ぎ始める頃には汗だくに




アーノルド・シュワルツネッガーのダンベルフライの動画です。シュワルツネッガーといえば巨大な大胸筋が有名ですが、ベンチプレスも相当強そうですね。30年以上前の動画でしょうが、圧倒的な筋量は時代を全く感じさせません。