こんにちはー!
最近、歳のせいか秋のせいか昔を振り返ることが多くなりました。
昔から自分自身ではどちらかというとデスクワークより接客業の方が向いてるのかなーというぼんやりとした感覚がありました。
その上、パソコンが大の苦手でそんな自分がまさかWEBショップ運営をするなんて夢にも思わなかったです。
8年前WEBショップはもちろんパソコンの知識も全くない状態で立ち上げをすることになり悪戦苦闘を通り越して毎日ボロ負け
よく分からない表示が画面上に出るとコンセントを抜くぐらいのレベルでしたw
こうしたいと頭では思っても形にできない。やり方が分からなければ朝まで本を片手にパソコンとずっと睨めっこしてたこともよくありました。
実店舗では一日中店頭に立ちながらで日に一度もパソコンを触れないなんて事もザラにありました。
集中して作業ができるのは家に帰ってからでした。
日々のブログ更新、新作UP、在庫管理、メール対応、毎日寝るヒマなんてありませんでした。
今では僕がブログをやらなくてもブログが更新されてる。
僕が説明文考えなくても新作がUPされる。
僕が梱包しなくてもお客さんの手元に商品が届いてる。
僕が手紙を書かなくてもどこかのお客さんが見て喜んでくれてる。
ホントにありがたい。
すべて一人でやってたあの頃が嘘みたいです。
メールを自分の携帯に転送して注文メール、お客さんからのメール一件一件を欠かさずチェックしてたあの頃
夜中でもメールの着信音が鳴れば目をこすりながら注文メールかと期待してメールをチェックする。
注文が殺到する夢なんて何度見ただろう。
クレームなんて来た日には眠れないほど凹んだ。
すべてを自分でやって基礎ができるまでは絶対に手を止めないし進化を続ける。そう決めて毎日2、3時間の睡眠で休みも取らずがむしゃらにやった。
自分でもとことんバカで効率の悪いやり方、そんなことは分かってた。
けど人に教えるにも自分が理解してないと教えられない。
いくら能力のある部下が入ってきてもなんの仕事をやってるか分からないでは能力を活かしてあげることもまとめあげていくこともできない。
この世界でなんとか生き残ったぐらいでまだまだ語れるほどじゃないですが、今後も進化を続けていけるよう努力は怠りません。
これからもベンべ、当店Webベンシュナをよろしくお願いします。
こんなテンションから新作を紹介する自分どうなのって思いながらオススメしちゃいまーすw
Hub&Spoke インディゴネイティブベスト
トレンドのネイティブ柄をインディゴ染めして柄に仕上げたダウンベスト
見ての通りイエスノーがハッキリしたアイテム
僕は食い気味に…イエス(´・Д・)」
ネイティブの男らしさもありニットの可愛さも感じさせるデザイン
カジュアルなデザインの中にニットの大人っぽさものぞかせるアイテムです。
コンチョはアルミのようなチープなものではなく両面に柄が刻印された少し重みのあるコンチョです。
車に乗る人は着たまま運転できる。室内でも着たままでオッケー!
ある程度の歳になるとがっつり一日中外なんて機会は少なくなります。
そんな方へ送る冬のオシャレのマストです(´・Д・)」
ワンウォッシュデニムを合わせてちょっと大人っぽいスタイリングもアリですね〜( ̄▽ ̄)
若い頃アメカジ好きだった方が歳を重ねるごとに少しスマートに
自分の歩んできたスタイルは捨てずに歳を重ねたからこそできるアメカジ感がプラスされた大人のカジュアルスタイル…
若い人間から見たときにあのおじさんシブいわー!と思われる
若い子では出せないバックボーンのある着こなし♪そんな洒落た歳の重ね方をしたおっさんイイですよね〜
無地のインディゴは安定感抜群
インナーは選ばないのでコーディネートの安定の一枚として活躍してくれそうです。
こちらもワンウォッシュでちょいキレイめに
スニーカースタイルでトレンド感も意識しつつ嫌みのないさりげないオシャレ感が◎
インナーはパーカー、ニット、カットソー、シャツまで、なんでも来い!ぐらいなんでも合います( ̄▽ ̄)
このクオリティー使いやすさで価格も¥15,800と手が届きやすい
ダウンベストはもう今時期から使えるので気になる方はお早めに〜(´・Д・)」
では!